FC2ミニブログPIYO

  • 2022.6
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
今日のランクマは冒険家やめとこ。いろいろ調子悪くてやらかしてるわ。申し訳ない。
くっそ、あのフルゴペンチ振ってやがったのか全力で離れたけど寄せられたわ。肘当てなし傭兵で逃げられん。
小屋ゲートを他の方が開門していてそのそばで隠密していてハンターが瞬間で来ちゃったから助け来いって言われてもアスレの果て寄りでハンター近くにいて身動き取れないしでどうせいって話だったんよな。しかも開門してないしorz。
通電はしたものの、だしめっちゃ凹むわ。
あーやらかした。もっと良い方法あったなぁ。中間しておくべきだったなぁ。ただ特質わからんかったのよ。
マジシャンの方が2.8個分チェイスされたのに探鉱者の死神救助のせいで全部パー。。。。。
いやーさっきのバッツマンの方お上手でしたな。玉全部ヒットさせてた。ちなみに自分は傭兵だったので平凡な救助を1回して解読1.7個回して終わりって試合だった←。※バッツマンの方が粘着行かれていたのでね。
…救助も行かないパペで殴られ本体で殴られハンターの前で起死回生吐いて叩かれる…あの墓守何しに来たん? ※義務救助キャラやらせたってわけじゃなくて先にピックされたからなぁ。
笛くれって言ったのにくれない「心理学者」とかいらんのよ。
4通して自分以外3人全員持って行かれるってどういうことよorz。
心眼がいれば常時サバイバー全員からハンターの位置が丸見えぐらいやってもバチ当たらんのじゃないんかね? スポ選でハンディあるんだからそんくらいやってもらわんと。まあスポ選限定での強化でも良いけどね。
野良視点でよくXで言われている内容に、「冒険家の解読の面をもう少しなんとか調整してくれ」っていう問題があるからね。心眼を別ベクトルで強くして(せめて杖トンの音はハンターにはきこえないぐらいはありでしょうな)、冒険家のお宝は50歩以内に埋めて解読速度または解読効率上昇に寄与するようにしてくれれば。解読キャラというならそこまで尖っていてもよいんじゃないかと。
第五の座談会で冒険家調整されて実装される予定があるらしい…すでに手掛けていて発表待ちっていうのをにおわせていた。「情報発表番組をぜひチェックして下さい」、だからね。「調整を検討しています」とかそういう内容じゃないからもう何か運営が手をつけた内容があるっぽい。質問が「冒険家にももう少し注目して下さい」だったから具体的に何を調整したのかまでは不明だけど。
監視者ついている時に吊られている場所の近くで無理やり回そうとしてたり石像ボコボコ×2回で起死回生吐いてからもダウン取られて沼ってたり
0-11はもはや笑うしかないって話なのかw。まあ客観的に見たらあの方が結構やらかしているけどね。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード