FC2ミニブログPIYO

  • 2022.8
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
舞台作り上げるのってジャンル問わず大変よ? 1回の公演で2時間半の舞台じゃもちろん通し稽古1回するにも2時間半はかかるってことだし←、細部の修正とか演出の変更とかミュージカルじゃ歌ダンスの調整とかも入るし、稽古期間1か月じゃそりゃあんな稽古時間になるんじゃね? とも思いますけどね>宝塚。もちろん稽古終わってからも注意点のチェックだのなんだので自分でやらなきゃならん作業いろいろありますしね。
「心理なのに傭兵してた」個人的には日常茶飯事ですし←、なんなら2回救助+@とかよくつくぞw。傭兵すると逆に事故するから。気が付く方なら傭兵とか一等とか記者とか積んで下さって危機一髪×2でわりと安定する気はします。
もちろんチェイスを持たせるのは大変だけど、第五人格のルール的にはチェイスは必須ではないからなぁ…。解読して通電してゲート開門してより多くのサバイバーが脱出するというのがルールだからなぁ…。低ランクなら通電ボーナスぐらいは欲しいですね←。
この日の夜ランのラスト6戦は勝ちと分けで負けませんでしたね。モス1まで上がってきてグダりがだいぶ減ってきましたね…。
一等航海士の方に2回目救助向かっていただきたかったから、一等航海士が回しだした所に行って「手を貸して」って言ったら応援団が笛くれたw。
4割救助後即トンネル&粘着DDなのに救助行くなて。「囚人」でしかも粘着って特質吐いていなかったから興奮は読めていたし。
ぶっちゃけ即ダウンした「少女」「囚人」機械技師に探鉱者の救助は行きたくない…orz。特に探鉱者とか4割要求するのにその後が―。
…わたしの初手っていつ上がるんだろ。。。。。救助しにいく→ロングワープくぐったトンネル対象の回復要求される→そのままわたしの初手解読機近くでチェイス飛ぶまでされる。。。。。
呪術師―自分で攻撃硬直消してどうすんだよorz。
…あのアホな探鉱いてどうやって回し切ったら良いですかね解読。どんだけ自分の粘着に自信持ってるんだよ。一等が救助行くっていうのスルーして危機一髪なし救助して即トンされて。
粘着で負傷されてそれでも4通せんでこっちがしりぬぐいさせられて…。
…これだから野良の初手粘着は嫌いなんだ。
次飛びのお前をかばって壁したのになんでここで倒れるなってお前が言えるの? てかなんで自分がそこロボで回しているのにそっち走っていくの?w それとあとなんでこっちが追われているのに追われていない人が勝手に解読に集中してっていって通電させるの? 意味わからん。
フールズ・ゴールドの救助は空軍とかのスタン持ちじゃなければ即行って即救助なんかね、安定なのは。仕込まれる前に行かんと〇ぬ、たぶん。
クレイバーグ競馬場はまだチェイスルートが確立できていないからか通電率は悪いですね(汗)。全力で中央上げても弱いポジ多すぎて即ダウンの量産状態。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード