FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

解読残り1という所まではこぎつけたけど、粘着入ろうとした泣きピエロが鬼没でダウン取られて地下吊られて地下救助行った曲芸師狩られたんよなぁ。あれ焦らんで9割で良かったのに。まあもともとは隠密バレた自分が悪いけど。それでもチェイス頑張って初吊られの前に1個は上がったんよ。
ただ初手救助5割こえちゃったのは申し訳なかったなぁ。隠者で遅延くらった。
箱からロボ出た!!!!! でこれで自分治療して院内解読上げてなんとか3通出来た。正面に吊られていたサバイバーの救助を試みようとはしたけどさすがに電池足りんかった。
空軍の銃は前もちらっと書いたけど、銃撃ったその時に射線が通っているかどうかで判定される気がするんよね。その前後にハンターが回避行動してもホーミングしていく感じ。
弓使い来たから試遊してみたけど、あれ泣き虫とかにめっちゃきついね←。弱点狙おうとしたら後ろから魂来るんだもん。ハンターの方向いたら後ろからスキル攻撃来る系のハンターはバクステでどうにもできんから回避大変。ハンター選ぶねあれは。ランクマ向けではない気がする。ハンターを絞れて初めて使いようある気がするが習熟した方視点どうなんだろうね。
湖景村で技師が小屋スポーンでETC別サバ解読中で小屋にロボ出して次どこにロボ持って行く気なんだろう…? って思った←w。そこ本体でずっと解読させていてロボ先に出しちゃってたらロボめっちゃ歩かせるようになると思うんだが…。
※ちなみにその後、中央に持って行って案の定割られていた←
なんか頭寝ていて第五やってるのに原神のムーブしようかとか考えてしまう時がある…なぜか万葉みたいに飛ぼうとか←w。
昨日マルチでいろんなキャラ使ってて、空軍は基本救助銃しか使わんけど粘着銃に挑戦してみた。ハンターが興奮積んでてチェイス担当の板当ての対抗に使ったから、解読上がり次第そっこー駆け付けたよね←。銃使えるのこのタイミングしかないやんって。ただちょっとタイパ良かったかと言われると微妙いなー。気象学者の方も粘着してたからorz。銃撃って風船から撃ち落として鹿さんのチェーンの壁して伸ばそうとはしたけど、根本的にチェイス担当の鹿対応があまり…だったからね。そのタイミングで板倒したら確定チェーン来るよって。
虫はオペラにきついっていうのはあるかもしれんね。オペラの攻撃は虫貫通されるし。
1BAN帯でアンBANされたらマジおじ出すだけのお話だと思ってる←。某配信者の方曰く「環境すぎるハンターには相性が良い」ということもありますし。小説家とかでも良いね。アン来られると微妙いキャラを逆に選んでいるかな。
モスグリ辺りだったら無徽章は当たり前にいるのでそれはあまり気にしてない←。BANなどが怪しい時は警戒する。個人的には冒険家以外の認知は気にしていないので野良の事前選択キャラがいたらそれも見つつマップとハンター→サバイバーBANで推測してキャラ選んでる。そんな極度な効率厨でもないのでランクマ回数回すために捨てゲーとかはしない。冒険家以外のキャラを選んで一応最善は尽くす…PS的に可能かどうかはともかく←。
確かに野良によって勝率1割変わるっていうのはあったなぁ←。神野良が多くあたったシーズンはチェイスがめっちゃ伸びてくれて雑救助でも4通したし、粘着もうまかったり救助も安定していて何も介入することない試合もあったしだったけど、「いつもの」野良だと環境キャラでも右下冒険家よりチェイス持たないとかいうのはしょっちゅうあるからね。あとは捨てるべき救助も勝手に行かれるとか9割救助の予定が4割むりやり割り込まれて狩られてくるとかさ。
まーそりゃ第五の配信者の方々とか事前にディスコとかで組みたい相方と予約入れているイメージあるわ。ランクマ直前に「行かない?」って誘う方って配信者の方々じゃ緊急事態(ランク差とかリアル事情とか何かあって組めなくなったとか)とかなんじゃないかね。たぶんダブルブッキング防止とか配信の都合とかの事情かね。
「囚人」がジェッコ恐怖で即って、なんか他のサバが煽っているようなジェスチャーしていたから何やってるのかと思ったらキーガンで執拗にロックされてた&ロック回避しようとしてたのかw。
4通させるのにリソース割きすぎって感じはするけどなぁ。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード