FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
ご無沙汰してます。元気です(^-^) 今日は何を思ったか、バランスボールを引っ張り出し、空気を入れようと空気入れをシュコシュコやってたら、針が細くて空気が抜けて全然膨らまず、代わりに腕がパンパンに…。膨らますだけでもう既に運動不足の解消になった気がしました。あ〜腕痛い(ノд<。)゜。
ホントにゴルフがうまい人はリカバリーが巧いんだよね。ピンチはチャンスと紙一重!頑張れ遼くん!
テレビ買いました。日立にしようと思ったけど、店頭で迷ってたソニーにしました。だって外付けハードディスク、日立は日立専用のカセットなんだもん。知らんかった(笑)ので、フツーのPCの外付けつくので決めましたが…。失敗した。在庫がなくて最悪カウントダウンの0を観ることになるかも(;^_^Aとにかく掃除だな(笑)
投稿画像
パプコーン編みのティペット。付け襟とマフラーを足して2で割った感じ(笑)
さて、今夜もがんばんべ!小物作品の方で今度はパブコーン編み。そう、ポップコーンのようにポコっとしている編地です。今月中に2か月分進むどー!!
投稿画像
こちらはサンプルでネット編み。小物じゃないので使い道なし(笑)
投稿画像
方眼編みのマフラー。フリンジはついてません(笑)
今日、取り敢えず課題1個目のミニマフラー、編む部分は終了。あとは仕上げのフリンジつけるだけ。なので次のサンプルネット網に移行。小物作品とサンプル(編地模様のみ)のどちらかを編めばいいので好きな編み方は作品で、苦手なのはサンプルで編みます(笑)
ネット網、伸びたり縮んだり、キレイに仕上がらないので…作品は追々写真アップしまーす!がんばるど~!!
惜しかったなぁ。今日で1個目の課題(一番時間がかかるヤツからかかった・ミニマフラー)終わらせると思ったけど、もうこんな時間。あとホント少し残して明日にするー。土日にかためて頑張ろうと思ってたので…。来週末はまた東京に行ってるから時間ないし…。なかなか進みませんっ。でも頑張るっ!!やりたい事、だからねっ!!
昨日から課題作成に取り掛かる。今までゲージは大体というあいまいな編み方をしていたため、ちゃんと〇段〇センチ、という寸法通りに編む難しさ!!考えずに編んで誤差2センチとかだったのを完全に修正しながら編むってしんどーい。それに楽な編み方をしていたので、ちゃんと正しく編む(間違いじゃないけど標準でもなかった)のがめんどくさい(笑)出来上がりは変わらないのにね~。取り敢えず作品、1つめの半分まで出来ました。がんばるどー。
今月から1年計画で頑張りたい事がある。後はやるだけ、うん。かぎ針編みの講師の通信教育を受け始めましたー。取り敢えずはテキストに沿って作品作りだ!時間作って編まねばっ!初心者レベルはとっくに卒業してるけど(笑)初心に帰って頑張りますっ!!
うわー。6月だ。すっかり6月だ。一年があっという間に半分済んだ。恐ろしい、この加速度…。取り敢えず部屋を片付けたいのと、洗濯物のダウニーの匂い、好きなんだけど乾かない…orz
ザンギって初めて聞いた。うーん、鳥のから揚げとどう違うんだろ?あーあかん、から揚げたべたーい!!!ローソン行ってからあげくんでも買ってくるか…orz
雨が良く降りますね…。梅雨前に今更ストーブつけました。片付けようと掃除したのに…。先々週、気管支炎に気づかず肺炎の一歩手前までこじらせてしまい、39度の熱をだし4キロ体重が減ったのに完治した4日後には元に戻りました(笑)季節の変わり目、風邪などには気をつけましょう…。風邪だと思ってたのになー(涙)今すっかり元気です…花粉症以外は…orz
はうっ!?タイヤの交換忘れてた…orz

天沢真琴

プロフィール画像を表示
アカペラボーカルバンド『RAG FAIR』の奏でる音楽が大好きです☆

HNは全てのブログで統一してますので、どこかでみかけたらよろしくお願い致します。もっぱらアメーバのpiggライフにハマり中(汗)

PIYO友申請はコチラから一度でもコメントした方、または下さった方でお願い致します。イキナリ申請だとお話が合うのかどうか判断に困りますので…。波長が合いそうな方、よろしくお願い致します(笑)

PIYOトモ一覧