ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
毒沼
<<
2021.6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
2019/10/31(木)
だからといって出品サイドで詐欺まがいのぼろ儲けができるかというと、そうでもない。
運営は何もしないくせに手数料だけはきっちり取る。それも30パーセントも。
そらやる気なくす出品者がいるのも頷けるな。
あ、私が出品してた頃は誠実に対応してました。だからこそ今はもう辞めたんだけどね
20:40
コメント
(0)
https://issyan.com/lancers-crowdworks-coconala/
この人がどのジャンルの記事を依頼したのかわからないけど、ココナラの評価はあながち間違ってないと思う。
出品者は購入者を選べないというけど、納品するもしないもキャンセルするもしないも出品者の思うままだからね。
騙すのが上手い出品者が考えもしないところに潜んでたりする。運営は何もしないし、無法地帯やでココナラは
20:37
コメント
(0)
あと私、ライターを誤解してた。
憧れたのはジャーナリストでした。ライターじゃなくて。
04:03
コメント
(0)
結局のところ、文章書くのが好きなのよね。
03:54
コメント
(0)
…私、二度とクラウド系やってますなんて言わない。
ていうか、クラウド自体もうやらん。
せーぜークラウドワークスで割りいいレビューの案件やるぐらいに留めとく。
(やっとるんやんか)
03:54
コメント
(0)
でもこれだけは言わせて!
うさんくさいクラウド系やってる奴ってなんで高確率で「小説書いてます」なの?
やめてよ。真面目に執筆してる人に謝って!
03:53
コメント
(0)
ただし、節度は守ってね。
(たまにハメを外しそうになる)
03:09
コメント
(0)
現実でも傷付くことはたくさんあるけど、私はネットの方が疲れることが多い気がする。
だから、ネットよりも現実世界で何かをする方が好き。
幸いにして現実でいいな。と思えることがあるのは、幸せなのかもしれない。
なんだって楽しもう。福も鬼も来い。
03:08
コメント
(0)
あーあ、疲れる人と関わっちゃったなぁ。胃が痛いなぁ。と思うけど、基本的に痛みからしか見えなかったものが見えるようにならないなら、私には新しいものが見えたってことなんだよね。
気付かせてくれてありがとう!なんて思いは1ミリも抱けないけど、絶対にこの失敗を無駄にしない。って思えるような強烈な経験なら、意義があったって言えるよね。
03:06
コメント
(0)
2019/10/28(月)
才能て。ちゃうわ努力じゃい
01:56
コメント
(0)
2019/10/27(日)
今日中にたたき台だけでもつくってしまおう
18:20
コメント
(0)
2019/10/26(土)
私が経験した限りだけど、ココナラのユーザーは
・購入者…5人中1人乞食系ふてくされ太郎
・出品者…6人中2人釣った魚に餌はやらん系
って感じ
17:27
コメント
(0)
でも過去に貰った1000円クーポンがきっかけで依頼した人に、すっごい素晴らしい人がいたんだよね。
その人の商品、今じゃ1000円で買えないけど。私の場合7000円はいるけど。
むしろ6500円払ことになってもこの人にクーポン使えばよかったかもしれん。
せめて今回が「安物買いの時間失い」で済みますように。
16:31
コメント
(0)
ココナラで500円クーポン貰ったから使ったんだけど、依頼する相手間違えたかも。
2人の中で迷ってて、1人はレスポンス遅い、だからもう1人にコンタクト取ったら早いand丁寧な印象。だから2人目の商品購入したんだけど、一変して質問を無視するなどの暴挙。うっかりしてたのかと再度確認を取るもスルー。これは意図的で間違いない。
たまにいるんだよね、出品者でも購入者でも。変な人がさ。
嫌な思いするならクーポンなんかいらん。って思った。
16:29
コメント
(0)
2019/10/24(木)
大阪で「頭突き」って意味のパチキてなんやパキケファロサウルスが語源か?
14:33
コメント
(0)
1
...
前へ
98
99
100
101
102
103
104
105
106
次へ
...
106
hanaco
既婚。反出生主義者。アラサー。
メインブログでは書けないことを書く場所。心のオアシス。
読む人なんていないだろうから配慮は一切ありません。
PIYOトモ一覧
現在PIYOトモはいません
ぴよぴよワード