FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

今日のドラえもん、ほらほらかわいいだろといわんばかりにいちいちキャラの頬を赤くしてて気持ち悪いな。別にこういう演出が嫌いというわけじゃないけど、最近のドラえもんのはなんか露骨でイヤ。先週みたいに頬に赤線を数本引いただけなら控えめで気にならないんだけど
OPの映像、ダイジェスト以外の部分でもセンスが無いと感じるのよね。3船長がよくわからない事で競い合っているカットとかさ、あれ何? 普通に3船長がかっこよく戦っている場面を入れれば絵になるのに。他のアニメのOP見てると、アニワンのOPの映像っていまいちワクワクしないなって感じる。ただキャラを考えなしに登場させてるだけというか。同じ東映製のダイ大のOP映像はしっかりとかっこよく仕上げてるのに。アニワンスタッフのセンスに問題があるのか。もしそうならシーズン制を導入したとしても大して変わらないかもしれないね
アニワンも原作に追いつくからって引き伸ばしまくって質を落とすくらいならキリのいい所で一旦終わらせてヒロアカとか今時のアニメみたいにシーズン制を導入すればいいのに。いつまでこの古いやり方を続けるつもりなのだろうか
http://piyo.fc2.com/harusyu/6151069/
アニワンは引き伸ばしが酷くてブンみたいに「ああーじれってェアニメだなもう」と言いたくなる。アニメ1話で原作2、3話分進めているらしいヒロアカが羨ましい。じっくり見た事は無いので詳しい事は知りませんが、作画も良いらしいのでほんと質の良い会社にアニメを作ってもらっている漫画のファンが羨ましい
ハドラー戦のシーン凄く気合入ってたね。アニワンもあれくらい頑張れないもんかね。といっても今アニメでやっている第2幕って原作でも戦闘シーンはモブ相手の小規模な物、あるいは戦闘はあるが中断されるとかそんなのばっかりだから仕方ないのかもしれないが。第2幕で作画頑張ってるなと感じた戦闘シーンは鎌ぞう戦くらいだな。その鎌ぞう戦も作画がいいのは数分だけだしなあ
より原作の表現や世界観に近づけています、だって。ワートリは製作チームの原作愛というか熱意が感じられて羨ましいなあ。一方同じ東映製のアニワンは……
https://www.youtube.com/watch?v=vgUpcbafLw8

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード