FC2ミニブログPIYO

前にブログの方でも何度も同じ事書いたかもしれないけど、地元でもテレビ北海道が見られるようになるのがあと10年程早ければよかったなとたまに思う。それならエグゼ、コロッケ、ジェッターズやらが見られたのになあ
今日からアニポケ無いのよね。木曜から時間移動した時みたいに暫くの間は日曜日が来るたび今日はアニポケがあると勘違いする日が続きそう
946話に少しでも入るかと思ったけど、結局945話消化するだけで終わってしまったか。今日は原作約0.5話分しか進んでいないよ。せめて946話の「兎丼が危なーい」辺りまで進んでほしかった。いくらなんでも進まなさすぎる。サブタイに大暴れビッグマムって入っているから最低でも946話2、3ページ目くらいまで行くと思ったのになあ。945話の範囲じゃ大暴れという程暴れてないしサブタイ詐欺だな
前回のあらすじ約1分35分。今回も長めだなあ
昨日のダイ大のOPの後だとアニワンのOPが微妙に感じちゃうな。曲は熱いのにほんとサビのダイジェストと後半部分が残念すぎ。ダイ大みたいにダイジェスト廃止、長さ1分半に短縮して。EDも復活して
ダイ大のOP1分半とか変なダイジェスト演出無しとかちゃんとEDがあるとか、まさに今のアニワンに求めている事なんだよなあ。アニワンの方でもそれを実現してよ。前回のあらすじで長々と無駄なシーン映すくせに肝心の鎌ぞうがキラーだと判明するシーンはなぜかカットしちゃうような製作陣だからなあ。アニワンに期待するだけ無駄なのかもしれない
http://piyo.fc2.com/harusyu/6146652/
今更無理なんだろうけど、アニワンの制作会社変えて欲しい。正統派なOP構成、ED有りなどダイ大で出来た事が同社製のアニワンではなぜ出来ないのだろうか。アニワンのスタッフに問題があるのかね
番組情報にEDが書かれていないからダイ大もアニワンみたいにEDが無いスタイルなのかと思ったけどちゃんとあるのねえ。同じ東映製のアニワンにもダイ大のやる気を分けてほしいな。初回だけかもしれないけどバトルシーンも結構クオリティ高いと感じたし、アニワンスタッフのやる気の無さが浮き彫りになる
今日から始まったダイの大冒険って確か東映製だったね。OPの映像クオリティ高くていいなあ。変なダイジェスト演出も無いし、時間も約1分半で丁度いいし、EDもちゃんとあるし。同じ東映製のアニワンもこれくらいやってくれませんかね。ダイ大みたいな雰囲気で新OPの映像作りなおしてほしいよ
投稿画像
簡単にだけど昨日の落書きに着色
投稿画像
落書き。どこかを眺めているアイミー姉ちゃん
DQ11の新価格版が12月4日に発売か。セール中になんとかして買おうかと思ったけど、別に急いでいるわけではないし12月以降に買うことにしようか。今はお金にあまり余裕がない状況だしね
またエンジン音が糞うるさい車が近くを走ってる。ほんと迷惑だわー。あえて夜にやってる辺り、周りに迷惑かける俺かっけーなタイプかね
投稿画像
D・ファイブ3追加エピのボス戦カットインの試作。追加エピでは本編とは異なるカットインになります。追加エピの内容に合わせたやや禍々しいデザインに。今年のクリスマス絵もだけど、追加エピも今年中に完成させたいよ
今日の前回のあらすじ約1分58秒。前回のあらすじで約2分も使わないでほしいな。長々とやるわりに鎌ぞうがキラーだと発覚するシーンはなぜかカットさせるのが謎。他にカットするシーンいっぱいあるだろうに

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード