FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

少しずつ進めていた獅子王の伝説が数日前ようやくクリアを迎えました。短編だから当たり前だが、ストーリーが短いなあと感じました。フィールドを歩いて次の街に向かうという冒険している感じが無いのが個人的に残念。長編RPGのプレイが苦になるわけじゃないからやっぱりボリュームが足りないと感じちゃうなあ。ストーリーの雰囲気とかシステムがシンプルな点はわりと好印象だけどね
最近のかどうか分からないけど、ボタンで排水できるタイプの風呂があるのね。あーそういう今風な家に住みたいねえ(貧乏)
投稿画像
エリーヌの頭はいい筆先、すごいぞー(すごいぞー) ​7つの色を持っている、すごいぞー(すごいぞー)5年描いてもかすれない、すごいぞぉ(すごいぞぉ)10​年描いてもかすれない、すごいずぉ(すごいずぉ)
行こう行こうセブントピアー!​行こう行こうセブントピアー!​あなた(カービィ)も私(エリーヌ)もあなた(バンダナ)も私(エリーヌ)もみんなで行こうセブントピア~ヘイッ
バドレックスぱっと見マスコットっぽくて可愛いかとおもったけど、顔が獣要素強すぎて可愛くない
ポケダン救助隊DXに登場するポケモンはオリジナルと同じ第3世代までなのかな。それとも追加コンテンツで追加されたりするんだろうか。私としては無料でやってほしいけど、有料での追加になったとしても有料かーと思いつつも多分受け入れられるだろうね。ポケダン救助隊自体100%の出来だろうからね。個人の感想だが
追加コンテンツあるなら今年はDPリメイクは無しかな。まあ今年じゃなくてもいずれ発表される事を考えるとなあ
ポケダンの体験版が配信されていたので少しやってみました。グラフィックの雰囲気がドラえもん版牧場物語と似てるね。あっちも体験版しかやった事ないけど
カービィやとび森は無料なのに追加要素が凄かったですね。それに比べてポケモンときたら
前から危惧していた事が現実の物となってしまった。ポケモンで有料追加コンテンツはやってほしくなかった。元々100%の出来ならともかく、剣盾ってボリュームスカスカらしいですからねえ。そういえば不具合の件はどうなったんでしょうね。それが解決したら中古で買ってみようかと思ってはいたが、新情報で萎えてしまったなあ
元々100%の内容なら3000円でも「有料かよ」と思いつつ納得するとは思いますが……。剣盾のボリュームって聞いた話微妙らしいですからね。それ考えると3000円は高い気がするなあ。ポケモンのブランドでもうちょっと安く出来なかったのかね。どっちにしても剣盾は今の所購入予定はありませんけども
こんなんでも持ち上げてくれるんだからゲーフリもさぞ嬉しいだろうね。さらに調子に乗るだろうな。リトルタウンの製作チームまで叩く気になれないが
剣盾がこのザマではDPのリメイクでもバトフロなどのプラチナ要素を約3000円の有料追加コンテンツで補完とかしてきそうでなあ。余計リメイクへの不安が膨らんだわ。DPリメイクはゲーフリに作って欲しくない
初代ポケダンのリメイクも発表されていたのか。剣盾追加コンテンツよりこっちのほうが気になるな。救助隊は未プレイだったからこれは嬉しいね
剣盾のサントラがまだ発表されてなかったのはこのためか
ポケモンに限った事ではないが、明らかな未完製品にさらに金払えって酷い話だな。剣盾未購入だからあまり偉そうな事は言えないけど

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード