FC2ミニブログPIYO

バドレックスぱっと見マスコットっぽくて可愛いかとおもったけど、顔が獣要素強すぎて可愛くない
ポケダン救助隊DXに登場するポケモンはオリジナルと同じ第3世代までなのかな。それとも追加コンテンツで追加されたりするんだろうか。私としては無料でやってほしいけど、有料での追加になったとしても有料かーと思いつつも多分受け入れられるだろうね。ポケダン救助隊自体100%の出来だろうからね。個人の感想だが
追加コンテンツあるなら今年はDPリメイクは無しかな。まあ今年じゃなくてもいずれ発表される事を考えるとなあ
ポケダンの体験版が配信されていたので少しやってみました。グラフィックの雰囲気がドラえもん版牧場物語と似てるね。あっちも体験版しかやった事ないけど
カービィやとび森は無料なのに追加要素が凄かったですね。それに比べてポケモンときたら
前から危惧していた事が現実の物となってしまった。ポケモンで有料追加コンテンツはやってほしくなかった。元々100%の出来ならともかく、剣盾ってボリュームスカスカらしいですからねえ。そういえば不具合の件はどうなったんでしょうね。それが解決したら中古で買ってみようかと思ってはいたが、新情報で萎えてしまったなあ
元々100%の内容なら3000円でも「有料かよ」と思いつつ納得するとは思いますが……。剣盾のボリュームって聞いた話微妙らしいですからね。それ考えると3000円は高い気がするなあ。ポケモンのブランドでもうちょっと安く出来なかったのかね。どっちにしても剣盾は今の所購入予定はありませんけども
こんなんでも持ち上げてくれるんだからゲーフリもさぞ嬉しいだろうね。さらに調子に乗るだろうな。リトルタウンの製作チームまで叩く気になれないが
剣盾がこのザマではDPのリメイクでもバトフロなどのプラチナ要素を約3000円の有料追加コンテンツで補完とかしてきそうでなあ。余計リメイクへの不安が膨らんだわ。DPリメイクはゲーフリに作って欲しくない
初代ポケダンのリメイクも発表されていたのか。剣盾追加コンテンツよりこっちのほうが気になるな。救助隊は未プレイだったからこれは嬉しいね
剣盾のサントラがまだ発表されてなかったのはこのためか
ポケモンに限った事ではないが、明らかな未完製品にさらに金払えって酷い話だな。剣盾未購入だからあまり偉そうな事は言えないけど
昨日ポケモンダイレクトがあったみたいで、軽く情報を見てみたら有料追加コンテンツ!? 3000円!? しかもまだ全ポケモンが揃っていないみたいで。薄々こうなると予想はしていましたが、ゲーフリもここまで落ちたかって感じです。まだ全部見てないけど、全然惹かれない
本日も安定のイライラデーか。精神状態が不安定だ
やっと8枚目の下書きが終わった。でも下書きはまだ終わらない。時間が欲しい

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード