FC2ミニブログPIYO

アニワン新OPまで1週間。今のOPも今日が最後
購入から結構時間がかかったけど、ちびドラゴンと不思議なオーブのストーリーモードをクリアしました。難易度は一番簡単な物を選んでいたけど、ラスボスに苦戦しまくったな。その内時空大冒険とミステリーアドベンチャーも買ってみたいね
それにしてもD・ファイブ3のバージョン表記、バージョン1.Xに戻したいとたまに考えます。小規模な更新なのに小数点以上の数字を2回も上げてしまったのは失敗したなと思う。上げてしまったものは仕方ないのでこのまま続けますが。いずれ実装したいと考えている追加エピが追加された時は大きめの更新になるだろうし、小数点以上の数字を上げてバージョン4.0って表記になるだろうね
D・ファイブ3のパティル占いの背景画像って時間の関係で設定画の流用だし、おまけにサイズも間違えているんですよね。その内ちゃんとした絵に差し替えたいとは考えています。現在バージョン3.5のアップデートのために色々とやっているので余裕があればやりたい所。無理なら3.6以降で
オリキンってスパシルやカラスプのようなステージ選択制を廃止しているんですね。これは嬉しいな。些細な事だけど、ステージ選択制だとどうも1つ1つのステージが狭いというか空間が分断されている感じがして好きじゃなかったのよね。私はペパマリ初期やオリキンのような空間が地続きになっているスタイルの方が冒険している感じがして好き
オリキンが出たばかりで気が早いですが、ペパマリシリーズの1作目という事でマリオストーリーをリメイクしてほしいなあ
D・ファイブ3追加エピのある町で使うBGMを探しているけどなかなかいいのが見つからない。BW2のヒオウギシティみたいなそこそこ栄えてて、新たな物語が始まるって雰囲気のBGM素材が欲しい
見落としがあるかもしれないけど、2000年以降に外伝タイトル含めてカービィの新作が発売されなかった年は1、7、9、13年だけでした。思ったほど多くなかったね。鏡とかタチカビ辺りは新作が全然無いってイメージがあったけど、調べてみたらそうでもなかったね。あの頃はまだ10代だったから時間の流れが遅く感じただけなのだろうかね
今回もカービィの情報無しか。朝の時点でトレンドにカービィが入っていたから何か発表があったのだと期待したんだけどなあ。クオリティにもよるけど、番外タイトルでもいいから何か新作が発表されてほしい所。オリキンみたいに急に発表からの1、2ヵ月後に発売とかならいいんですけどね。今年は久々の新作0本の年になりそうでヒヤヒヤしているよ
今日の夜にニンダイミニがあるようです。そろそろカービィの新作情報が欲しいな。今年に入ってから新作情報が0ですからね
戦闘シーンだけかもしれないけど次回もクオリティが高そうで楽しみ。この状態を長く維持できればいいのだけれど
約1分15秒。今日のアニワンは前回のあらすじが短めでいいね
8月からのアニワンの新OPの映像が気になるなあ。期間が今回も1年だとするとおでん回想編の要素も入りそう。それとも最初は第2幕がメインで本編が回想編に入ってからまた映像を変えるスタイル? 曲もだけと映像も楽しみですよ
今日はペパマリオリキンの発売日。第一報の時はまたスーパーシール路線かーと様子見しようかと思いましたが、あれから色々あって今では結構期待している状態に。RPG路線に戻るのが1番の望みですが。発売日は無理ですが、近いうちに購入したいと考えています
OPが予想より早く変わるのはありがたいけど、ついでにEDも復活してほしいのよね。でもEDの情報は今の所無いみたいだからOPの変更だけのようですね。いずれは以前のようにOP、ED揃った状態にしてほしいよ

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード