FC2ミニブログPIYO

投稿画像
ポケモンバイオレットをカタチケで予約しました。
それはさておき23年か24年辺りでもいいのでゲーフリ直々に最新世代をベースにプラチナをリメイクして欲しいなあ。
何度も言いますが、BDSPは追加要素が殆ど無く目新しさが無さすぎてリメイクというよりリマスターって印象なんですよね。
第4世代ファンとしてはFRLG、HGSS、ORASのようなちゃんとリメイクと呼べるような第4世代のリメイクを所望します
https://piyo.fc2.com/harusyu/6213956/
美術品集めのために数ヶ月前からとび森も再開していたんですが、数日前に村長に就任して10年が経ったと言われて驚いた。
もうそんなに経つんですね
今日からまた始まった1分クッキング。
フェス衣装のブースターを手に入れるのに必要なフェスバルーン5000個だけかと思いきや、よく見たら交換できる回数が5回!?
きせかえグレードがあるから本体+ランク4つ分で5回なんですね。
つまりフェスバルーン計25000個必要というわけですか。
前からそうだけど、もうちょい報酬交換アイテムの手に入る数を増やして欲しい
ソニックフロンティア明日発売。
ソニックフォースの件があるからやや不安がありますが、評判が良さそうなら買ってみようかな
メインオーダーの配信を隔週にしたんだから遊びやすさやUIとかそういう部分にも注力して欲しい。
私としてはイベントよりそういう部分を先に何とかして欲しいんですよね。
きせかえグレードの実装によってポケモンリスト画面のレベルとランクが交互に表示されるようになってレベルが確認しづらくなってしまったんですよね。
これデザインした人は見づらいとか不便とか感じなかったのだろうか
https://piyo.fc2.com/harusyu/6213606/
また先月みたいに2連続で1分クッキングやるのか。
人気があると思っているのか知らないけど、いい加減1分クッキングのごり押しはやめて以前みたいに個人イベントをやってほしいよ。
ここの運営ってプレイヤーの立場に立ったゲーム作りが苦手なのだろうかと思う事があります。
せめてもう少し遊びやすくして欲しいですね。
1ゲーム約3分もかかるのでトレーニングのようにスタミナ2、3個使用するモードを追加するとか。
手に入る伝説コイン(報酬)の数を大幅に上昇させるとか
アマゾンミュージックで聴ける曲が1億曲になったけど、代わりに使いにくくなったなあ。
曲数は以前のままでいいので元に戻して欲しいね
今回に限らないがポケまぜの1分クッキング、ランククリア時に手に入る伝説コインの枚数が少なすぎる。
途中から20万50万単位で目標が増えていくというのに、コインの方は5、6枚ずつしか増えないというのは酷すぎませんかね?
せめて報酬の数は最低でも現在のランク×10にして欲しい(ランク90ならコイン900枚)
今回ディアルガの時と比べてスコアが伸びやすいですが、安定してスコア1000万超えが出せない身としては今の環境はきつすぎる
ポケモンSV発売まで2週間。
ゲーフリさん、SVを予約して発売日に買いますのでプラチナのリメイクを作ってください。
第4世代ファンとしてはリマスターレベルの出来であるBDSPをリメイクとして受け入れられないんですよ。
第3世代までと同じく最新世代をベースにした第4世代のリメイクをお願いします
ソニックフロンティアの短編アニメが公開されていたんですね。
ゲームの方にもチャオは出てくるのだろうか?
前から何回か言っていますが、久々にチャオの育成要素を出して欲しいよ
DQX6.3のメインストーリーようやくクリア。
19日から始めたのに進めるのが遅かったので2週間もかかってしまった。
今回新マップが3つくらいしか無かったけど、6.4以降はどうなるんだろうか?
ソニックフロンティア発売まで1週間か。
久々に良さそうな雰囲気だから評判が良さそうなら買ってみましょうかね
きせかえグレードによってスコアが低いポケモンが強化されるようになりましたが、レベル15で解禁される3つ目の得意ギミックも強化してほしかったな。
1つ目、2つ目の得意ギミックと違ってレベルアップで強化されないから効果が微妙なポケモンもいるんですよね。
レベル15の得意ギミックも強化できるようにして欲しい
ポケまぜ、きせかえグレードを追加した影響でポケモンリストのレベルが見えにくくなったけど、他の人は気にならないんでしょうか?
この表示の仕方、もうちょいどうにかならなかったんだろうか
昨日の話ですが、あつ森を始めて1年が経ちました。
最近は1日辺りのプレイ時間が初期と比べて短くなりましたが、一応今でも毎日やっています
https://piyo.fc2.com/harusyu/2021/10/29/

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード