FC2ミニブログPIYO

ポケまぜは今日からまた1分クッキング。
前回のマホイップの件もあって特別来店という事で嫌な予感はしましたが、今回は新衣装モクローだけなのでランク50付近までクリアするだけでお目当ての報酬は手に入りそう。
何で前回はマホ2種類も報酬にするなんて無茶苦茶な事をしたんでしょうね。
何も考えずに勢いだけで運営しているんだろうか?
https://piyo.fc2.com/harusyu/6221694/
去年の7月から追加がなかったスイッチオンラインのFC、SFCに久々の追加タイトルが。
この勢いで去年の11月から更新されていない64の更新も再開して欲しいね
気づけばエグゼアドコレの発売まで約1ヶ月。
改造カード、配信チップも収録されているようですよ。
地方民という事で配信系要素には無縁だったので嬉しいですね。
そろそろEショップで予約しようかね
プクラス1位でラグアス王子まさかの8位とは。
ウェブニーが5位だったので、ラグアス王子も4、5位辺りだと思っていました。
プクプレイヤーとしてはプクが2連続で1位なのは嬉しいですが、複雑ねー。
来年も本選に出場できればいいが
シンガポールスプラッシュのBGMいいですね。
コースの雰囲気も素敵
スイッチオンラインの64の更新が去年の11月から止まっているけど、どうなっているんだろうか?
FC、SFCも去年の7月から止まったままだし、もう更新する予定は無いのでしょうか?
近々3DSのEショップが終了してしまうので、まだ追加されていないVCでも追加してほしいですね
マリカ8DXの追加コース、前回は配信日の前日夜に更新ができましたが、今回は予定通り当日まで更新できませんでした。
第5、6弾の配信されるタイミングも同じ感じでしょうかね
今日からアマゾンで配信されるフィルムレッドってプライムだと見放題なんですね。
有料だと思っていたので嬉しいね。
レビューによると微妙そうですが、時間がある時に少しずつ見てみます。
ちょっと豪華なテレビSP版という印象を受けたスタンピードよりマシならいいのですが
https://piyo.fc2.com/harusyu/6206183/
マリカ8DX追加コース第4弾の続報がなかなか来なかったので4月かと思っていたけど、明後日だと発表されていたんですね。
第5弾は6、7月頃かな?
それはさておき今回はレインボーロードは無いんですね
今年はSVの追加コンテンツで、来年は何か別の物が発売されると予想していましたが、今年と来年の2年を使ってSVの追加コンテンツを展開する予定なのだろうか?
去年レジェアルとSVの2つの新作が発売されていたので、24年前半にSV追加後編、後半に未発表の新作という可能性もありそう。
それと以前も書きましたが、25か26年には第10世代が来ると予想しています。
これまでの流れから誰でも簡単にできそうな予想ですが
https://piyo.fc2.com/harusyu/2022/9/5/
SVの追加コンテンツですが、Eショップの説明を見たらこんな情報が。
・前編~23年12月31日までに配信予定
・後編~24年4月30日までに配信予定
あくまで予定という事なんでしょうが、後編の配信は来年になる可能性もあるのか。
前編9~10月、後編11~12月くらいに配信されるのかと思っていましたよ
スペシャルコースはポイントが多く稼げますが、その分目標スコアも高く設定されており普通の1分クッキングのように拘束時間が長くなるので何回もやりたくないんですよね。
次回のおもてなしイベントではスペシャルコースなんていらないから従来のようにボーナスポケモンを設定してほしい。
今回はSVに合わせた特別なイベントという可能性もありますが、今後もおもイベを同じ設定のまま行くならここの運営はプレイヤーに快適さを提供する気はないんでしょうね。
そんなに簡単に完走されるのが嫌ですか
今回のおもてなしイベントにボーナスポケモンがいないせいで従来と比べてポイントがなかなか稼げない。
それに加えて各ランクの目標もさりげなく上げられている気がする。
うろ覚えなので自信はありませんが、今まではランク30の目標が750ポイントくらいだったのに対し、今回はランク27の時点で1000ポイントも要求されます。
今回スペシャルコースなんてものがあるからその影響なのでしょうか?
最近アイディアの事をアイデアと表現する人をよく見かけるようになった気がする。
どちらが正しいのかは知りませんが、私は響き的な意味でアイディアの方を使い続けますよ
ボイスといえば6.4でボイスが付いたモモンタルの声が可愛い系で私のイメージとは違いました。
あれはあれでいいとは思いますが。
私の中ではモモンタルはちょいコミカル寄りな男性声というイメージでした

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード