FC2ミニブログPIYO

逃走中みたいにSASUKEもアニメ化しないかな?
先月から始まった逃走中のアニメを少し見たけど、アニワンみたいにこっちもOPにダイジェストが入るのね。
EDでやるなら分かるけど、OPでこれをやるメリットってあるんですかね?
内容は良くも悪くもキッズアニメという感じでまあまあ楽しめました。
この枠のアニメはDB超以降、鬼太郎6期、デジアド:、ゴーストゲームと3連続で途中で見るのをやめてしまったので、逃走中は最後まで見続けたいと思える内容ならいいな
今さらだけど、SVのミニマップを固定できるようにして欲しいな。
マップ画面の方は固定できるんですけど、ミニマップにはそういう機能がないみたいなんですよね
やっとヨクバリスの復刻イベントが始まるんですね。
前回開催時はまだチームを作っていなかったのかスタッフにすらできていなかったんですよね。
クッキー不足になっているガブリアスとドデカバシも復刻イベントをやって欲しい所
以前から発表されていたタルト作りはおもてなしイベント同様、名前を変えただけの1分クッキングでした。
本当ここの運営は1分クッキングが好きだな。
このゲームのタイトルをポケまぜからポケモン1分クッキングにでもしたらいいんじゃないですかね
毎日ではないが夜になると隣人が出す音が気になってしょうがない。
空室だった時は平和だったのに、1、2年前の悪夢再来か。
寝不足になるしいい加減にして欲しいね
ピクロスS9の体験版を少しずつやっています。
新機能の盤面のさかのぼるが便利でいいですね。
過去作にもアップデートでこの機能が追加されないかな。
去年年末に買ったピクロスS2がタッチ操作に対応していたので、今後アップデートで追加されたらいいな
もう少しで4月も終わりですが、今月はスイッチオンラインGBAの追加タイトルはないのだろうか?
まだ序盤ですが、今回の1分クッキングスコアが伸ばしにくいパターンな気がする。
本気出して600万行けるか行けないかって所か。
私の腕前じゃ今回1000万越えはかなり難しそうね。
後半苦戦させられるのが現時点で容易に予想できるよ。
いい加減1分クッキングでスタミナ複数使用できるモードを実装してほしい
今回のシェイミイベは特別来店ですが、目標の設定からして伝説来店と同じランク100まであるんでしょうか?
シェイミの交換回数が1回だけなのはもう1度やる予定なんですかね?
そろそろ伝説来店をやるかと思っていたけど、特別来店か。
特別来店は伝説来店と比べて報酬交換アイテムが少なくてきついというイメージが強いんですよね。
最近伝説来店をやっていない気がしますが、アシスト能力を考えるのが面倒になったんですかね
そういえばアドコレの2の隠しチップの入手法は当時と同じままなのだろうか?
もし同じままなら通信する相手がいないからコンプできないよ。
当時は学生だったので対戦相手が身近にいたんですけどね。
私の実力の関係でなかなか勝てず、結局隠しチップはコンプできませんでしたが
博物館完成のために今でもとび森をやっていますが、あつ森の環境に慣れるとポスト関係の仕様が不便でしょうがない。
あつ森と違ってポスト画面からは荷物を手持ちに移せないので手間がかかるんですよね。
タッチ操作を推奨しているのか知りませんが、手紙を閉じた後にスライドパッドを動かさないとカーソルが復活しないのも地味に不便
最近エグゼ2にハードモードがある事を思い出しました。
そういえばそんなものもあったなあ。
当時の私はハードモードまでいけませんでした。
今回は行けるかね
アドコレを少しずつ進めています。
1作目はエスケープを使わない限りバトルから逃げられないのでやや面倒ですね。
2からはエスケープを使わずに逃げられる手段が実装されたので少しは楽になりますが。
まだ序盤なので分からないのですが、1のチップトレーダーの仕様はそのままなのだろうか?
2以降は使用後にオートセーブされるようになったためできませんが、1ではそれが無いのでリセットを繰り返す事で目当てのチップが出るまで好きなだけできるんですよね

ハルナツ・シュートウ

プロフィール画像を表示
ヤフブロが終了したので、アメブロと同時に使う予定

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード