今日は十五夜なのでお月見しました。
天気がよかったから丸い月がハッキリきれいに見えました。
窓から夜空を眺めて、優しい月明かりに心癒されて……。
ふと、(あの白くて丸いものは、ここから38万kmも離れたところに浮かんでるんだなー)なんて、地球と月との距離に思いを馳せました。
光の速度は秒速30万kmだから、私たちが地上から見る月は現在よりも1秒ぐらい前の姿ということ……。
視認する月が常に1秒前だなんて、理屈として理解できても感覚的には不思議な気がしますね。
ま、それはそれとして月見団子おいしい。