FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

今知ったけど、今日オロチがandroidで配布されていたらしいwwマジですか???
今はもう、更新されてないみたいですけど。

オロチなんてさ、天井したやつやん、本体もSPも。ちょ、これはムカつくやろ、当然やろ。
銀高だと

銀高の銀さんは真性ドSだけど、高杉は誘い受け
高銀の高杉は仮性ドSで、銀さんは真性ドMかな。

うーん、なんというか、解釈って変わるよね。
たぶん、賛同してくれる人はほとんどいないなww
ゴンキルのゴンは真性ドSで、ゴンキルのキルア君は真性ドMかな。
キルゴンのキルア君は仮性ドSですけど、キルゴンのゴン君は誘い受けです(笑)

これが自分的、ゴンとキルアの関係性の解釈ですwww
腐女子的活動はソロ活動に限る、ってママも言ってた(笑)

同好の士だっていつか推しCP変わるしジャンル替えしちゃうし、難しいものだしね。
ソロなら自分の好きに任せて、いつでも愛でることが出来るし。
だれかのために何かを好きでいるフリとか出来ないし。
もう7年以上前だもんな。

そりゃあ若いなwww

キルゴン好きだし、もともとキルゴンだったのに、新アニと緋色の幻影でゴンキル派になっちゃったのかもしれないな。
加奈ちゃんキルアはキルゴン味あるけど、伊瀬さんキルアはゴンキルだよなあ。男らしいけど。
自分の書いた二次は、忘れたころに読むのがマジで最高っす。
そうすると意外と面白いし、今ではもう書けない表現とかバンバン入れてるので、若さを感じる。
無意識だった、気づかなかったけど、自分のキルゴンのキルア君、割と思った以上に厨二してるよww

いいぞ、もっとやれ!
自分的にはゴンキルのゴンは真性ドSですけど、キルゴンのキルア君は仮性ドSです。
過去ログ点検

キルゴンで唯一、長篇書いたことがあって、それをさっき全部読み返してみた。

いやあ、マジでこんなん書いてたの???wwって思ったww
ゴンキル作家さん、今でもあの頃の方は活動されてるのかな??

当時のかたでどうしても忘れられなかったかたがおひとりいて。
このかたの描くゴンキルは切なくて苦しくて、哲学的で読むと胸が苦しくなったものだった。
読み返してもやっぱそうだった。

こういう実力のある描き手さんがいていくれるとジャンルは栄えるよね。
ゴンキルだと「ほわわん」「ひたすらかわいい」「ほのぼの」みたいな方が多くなるので、それはそれで好きですけど、他愛もないかわいらしさ以外に欲しくなる要素ってあるから。
まあ、ナイトメアちゃうけど、ダークラグナロクのもう一個のほうは終わらせた。ミュージック完了。これでジュエルは15コほどもらえたしまあ、良きですね。
あと、ひさびさにゴンキル作家さんから昔買い求めた蔵書を読みふける。

いいのお、やっぱ、ゴンキルは✨
むしろあれから連載が進んでいなくてゴンキルが出てきてないからこそ、昔の薄い本でも古臭くない、それが良い(微妙
いやあ、ナイトメア「いちばんむずい」バージョン、やっぱムリだわwww

なんとかさっき1コ、クリア出来たけどさwwあと6コとか…ありえんて。
プレイヤースキルないので…そりゃまあ、最後まで出来ればなあとは思ってるけど。
ところで白猫で、今朝初めてメッセが来てた。

?????

読んでみたらきのう、フォローに気づいてフォロバした相手から。
挨拶だったみたいでまあ、お返事したらまた何か言ってきた。
かまってちゃんだとめんどうだし、この辺にしておこ。
ちな、古川さんは2011ではサトツさん。

そっか、登場シーンではヒソカとの絡みがあるからか✨
古川さんて研究熱心なんだね。
そりゃまあ大御所でプロだし当然かもですけど。
若手でもライバルだし学べるとこは学ぶよ、って姿勢がすごい。
沢城さん、藤原さんはもしかして代役立てたかもですけど、別にステキな容姿なのでやってやれないことはなかったはず。
まあ、藤原さんは2015年くらいから病身だったかもなので、とは思うけど。
ていうか、
2011年度版も、もしかして可能性のどこかで、声優さん使ってミュージカルやろうって予定してたんじゃね?って思うわ。
偶然かもですけど、ゴン役は竹内さんも潘さんも小柄。顔も可愛い系だし、これならゴン出来そう。
で、キルア。これさー、絶対そうだよね??三橋さんも伊瀬さんもキルアのコスプレ絶対に会うでしょ????加奈ちゃんはすでに公式でやってるけどさ、伊瀬さんとか、顔がキルアちっくだよね???
浪川さんのヒソカは、もしもあれが初代なら物議を醸すことはなかったと思うのよね。
ただ、初代のヒソカ役の高橋広樹さんが神過ぎただけ。

ハンミュ改めて観てもスゲーって思う。
声もヒソカなら姿かたちまでヒソカ、そのまんまヒソカだもん。あれは交替、惜しすぎる。
けっして2011年度版をディスる気はない。
声優さんもスタッフさんも改めて、新は気合が入ってたし。
ただ、中途半端な状態で終わってしまった1999年度版への未練だよね。

amebaで、古川登志夫さんがゲストで来た浪川大輔さんMCの番組で、いちどだけルパンを演じて苦しかった、ていうトークの時、古川さんが「君もそうじゃない?ほら、ハンターハンターでヒソカやったときもだし、今もだし」って言及されてて、あ、やっぱあのヒソカは波紋呼んでたんだって思ったわ。
いやあ、実のところゴン=フリークス役が竹内順子さんでなくなったとき、ショックがでかすぎて、ずっとモヤモヤしてたけど。
今は潘さんで良かったなーと思えるよ、マジで。

あの可憐なボイスでよく、ゴンさんの演技を頑張ったと思う…ていうか、声優さんすごい。
今日は!HUNTER×HUNTER 2011 ゴン=フリークス役の潘めぐみさんの31回目のお誕生日らしい! おめでとうございます!
水曜日は仕事が休みだからだらけてしまうww

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
✨インスタでドル活してます✨主にリカ活✨腐女子目線による発言多し#初代リカ#vintagebetsymccall
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード