FC2ミニブログPIYO

どうやら自分はこの方のような、キチンとした受け答えされる方々じゃないと関わりたくないと思うある意味うたれよわい?ニンゲンなんですよね…。ので、多くの初対面のひとと話すの苦手だし。こないだリスイン申請した高銀の方も、返されたお返事とかものすごく丁寧で感動したもん。でもこれでいい、好きな二次に関するところで悩んだりモヤったりしたくないから。さいわいサイトでいただく※も、ステキな皆さんばかりからなので…なんとか続けてられる。
久しぶりにサブ垢で昔のフォロワーさんとお話しました✨
とはいえ向こうはヒソイルの大御所さんで人気絵描きさまですので…光栄です✨
たぶん以前の、昔の頃からのお付き合いのある相互さんはこのかたと、もうおひとりだけ。

付かず離れず、タイミングがあった時だけ、こういうのが一番丁度良いのです✨
日本人なら英霊といえばあの神社を思い出すじゃないの?

個人的にはこれ、映像化大丈夫なんだろうかって思ってたのに。凄いよね、炭治郎の耳飾りはデザイン替えられたのに、英霊はそのまま採用だもん。

結論:銀魂は偉大なり。
有名声優さんが某神社に参拝したことが批判を受けて動画をひっこめた事件。

あれを考えると、英霊志士オバZが堂々と世界公開されてる銀〇ってすごくない?www
twitterのメインは主に好きなモノや興味あることの情報あつめに、
サブはゴンキルちゃんとか高銀さんとか、腐女子的妄想が溢れるTLに。

なんかようやく、正しいtwitterの使い方出来てる感じする✨
これからも己の求めるものに素直に耳を傾けて行動し生きていきたい。
だれかと深く関わることはなくとも、だれかの心のつぶやきには感銘を受けられる自分でいられますように。
ということで、無事意思疎通が図れて、ギルドもtwitterグループも退出。
円満終了なのでまあ良かったかな?
現状ギルドに入って得するのはコインもらえることくらい。
けど、お互いが降参合戦で時間と引き換えにコインもらうのってなんだかね。

空しいというかまあ、楽しくないよね。
4か月ほどだったけどチーム名ついてるのは新鮮だった。
対人しかないコンテンツなら運営移管してもどうしようもないかなーとは思うけどね。
どうしようかなーって思ってたアリバトのギルド。

こないだオーナーさんが抜けちゃって様子見だったけど、さっき新オーナーさんが残留メンバーに希望を聞いてきた。
ので、これ以上迷惑かけるのもってチーム脱退。twitterもリムってくださいねって。
先走ってブロックするとDM観てもらえないかもだし。
ここに加えて去年から始まったアゲアゲ、もしくは虹のカケラがたしか22500コ?
レベル150環境なのでここまでがワンセット。
さらにキャラに持たせる武器の入手。強化進化、スキルチェンジ。もちろん石板、アクセも。

推しキャラ一人をそれなりに使えるレベルにするのにここまでかかるってねww
呪術ファンの皆さん、白猫とのおつきあいが初めての方は気をつけてくださいね✨
今回は超人気作だしコロプラさんも便宜測るとは思うけどね。

まずは鬼畜なガチャ確率。☆4が当たりと言い張る運営のせいで新キャラ引ける確率は表示されるものよか低い。まあここまでは良いとして、仮に引けても「成長薬・凸8用虹ルーン・EXルーン4コ」これは必須。もちろん簡単に入手できるものではなく、クエストを回らなければならなかったりガチャでもらうしかなかったり。
自分が文句垂れつつも白猫を辞めない理由はこれ、なんだかんだでジャンプ作品と過去に多くのコラボをしてこれたから。
キッカケは銀魂コラボでしたけどホント面白かった。再現率高いんだよね。
あれからやがて2年が経ちますけどそれ以外のコラボも出来は良いと思います。
ただまあ…。長い歴史?あるソシャゲはどれも同じですけど、新規がゼロから始めるのは相当厳しい部分もあるので、それは覚悟しないと、かな。
ありゃあ

白猫、早ばれされちゃって仕方ないから深夜にコラボ情報解禁したのかw
前々から疑問だけどあのWJの早売り?何で月曜日発売のジャンプを前の週の金曜に読める地域があるのかね?
こういう不条理があるから感動も楽しみも薄れるのよね。

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨https://www.youtube.com/channel/UCXsmwR-Amj-dAxV-WfeVHAw  よかったら観てね✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード