ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
hotaton mini ほてとのツボヤキ
2021/09/05(日)
催花雨、なるほど。
17:32
コメント
(0)
「二次創作をするのは自分のため、自分のカタルシスを得るため」
時間をおいてブログに置いてある文章や支部の文章を読み返すと、それを書いていた時繰り返し聞いていた曲とか思い出が甦るんだよ…。
初期のころの文とか稚拙すぎて、解釈も今とは違うし内心これは…って思うけど、そのままにしておくのは、その文章の中にそのころの自分が確かに存在するから。
情熱だけで妄想を全部、包み隠さず文章化できたあの頃の若さが眩しいですぜぃ。
09:43
コメント
(0)
あけこばとかマジで書いてる人、少ないだろうなあ?いや今ならゲームとかで明智小五郎とか小林少年とか出てるから意外と人気あるのか???
江戸川乱歩先生、自分ではBLを否定しつつも「孤島の鬼」もだし「少年探偵団」では美少年の小林少年を女装させたり、なにかと際どく攻めてるのが好ましい❤
明智先生があざといのは、原作ではしっかりと美人の文代さんという正妻を娶りつつも上手に別居してちゃっかり小林少年と同棲しているところ(公式だからね、マジで
ここまでやっておいてBL否定する乱歩先生…前衛的すぎるやろ
09:35
コメント
(0)
あけこばとは?
ズバリ!「明智探偵×小林少年」ですよ❤
内容はイマイチ覚えていないけど、宿敵怪人20面相を追って潜入捜査する小林クンと、先生とライバルだけどでも先生を内心ものすごく好きな20面相、同じく明智先生と人知れず相思相愛な小林少年との入り乱れた三角をミステリー的に書いた記憶があるんだよなあ。
ああ、あれがもう一度読みたかった_| ̄|○
09:28
コメント
(0)
今回の同人女、主人公むぎさんの出した結論を見てかつて、ブログを閉鎖して畳もうかと考えたとき、
それでもときおり、自分の過去作を読みたいと来てくださるかたのためにもう少し残しておこうと考えたあの頃を思い出した…。
かつて一時の感情に身を任せ(?)初代の支部アカウントを消したとき、あとで猛烈に後悔したものだった…。
一緒にね、「あけこば」二次小説まで消しちゃったんだよね爆_| ̄|○
自分で書いたけどもうデータ残していないし、たぶん読み返せば面白かったハズなんだよなw
09:23
コメント
(0)
「この幻覚を見てるのは自分だけ!!」というのは思うかな…幻覚を形にしても誰にも伝わらないかもしれない、それはそれで仕方ない。でも「その幻覚、私にも見えたぜ!!」と言ってもらえたら最高に幸せなんだよね…
↑このツイート最高に刺さりました…(´;ω;`)ウッ…ほんこれ、マジでこれ!
08:53
コメント
(0)
考え方は人それぞれだけども、やっぱ大前提は「原作及び原作者こそセンター神」かな✨
ギリシア神話で言うところのゼウス、日本神話での天照大御神みたいな✨
自分が思う「二次創作」というのはあくまでも神への憧憬、共感、驚嘆からくる慕情。
それらがあふれ出し、パッショネートして勝手にできる異端かな、と。
個人的な妄想でもあるので、あくまでも非公式に同好の士の間で楽しむもの。
もちろん、自分自身のカタルシスに貢献してもらえるから✨
08:42
コメント
(0)
昨日更新された「同人女」の後編✨
なんかものすごいカタルシスだったな…。
まあ、あの覆面ネイリストは例のあの人❤だと予想されるけど
08:31
コメント
(0)
ほてと
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
✨インスタでドル活してます✨主にリカ活✨腐女子目線による発言多し#初代リカ#vintagebetsymccall
カテゴリ:
腐女子系
<<prev
2021.9
next>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
PIYOトモ一覧
一覧(1人)
ぴよぴよワード