FC2ミニブログPIYO

東京往復の新幹線チケットGET✨

予約しておいたホテルも例の割引が使えてお得に(`・ω・´)b
冨樫義博展、楽しむぜい(`・ω・´)b
高良くんと天城くん が愛に生きる女子に大人気なのは「等身大のリアリティ」が嫌味じゃなくBLと共存しているから。
人を愛することが得意で、だれでも愛せる自信があった高良くん。でも「自分を好き」だと言ってきた彼女たちは付き合うと必ず自分を裏切ったり失望させてきた。
人に愛される自信がない、だから笑顔で防御力を上げてバリケード。自分を護ることで精一杯な天城くん。母親の影響で恋愛が怖い、それなのに普段クールな高良の零れ落ちた笑顔を見てつい、本音があふれてしまった。

双方ともに説得力がありすぎて尊すぎる✨
ドラマではほぼほぼ高良くんの前カノアタリのエピソードはカット。
高良の悪口大会あたりの描写で出てくる程度で。
まあ掘り下げてドラマ化するだけの尺はなかったし仕方ないけど「なんで一軍モテメンDKがいきなり同性の地味カワDKを?」この辺の説明はあったほうが萌えるかもなあw
母親が男性関係奔放すぎて苗字が替わりまくることに理解が追い付かない純粋男子の天城くんが女性苦手になるのはマジでわかり味しかないからねえ。
天城くんがふいに見せた「破壊力殺傷力フルスコアな笑顔」のせいで高良くんは秒で恋に落ちたんだよなあ…✨
前カノは高良くんの気持ちを理解せずに自分の感情をぶつけてくるだけの子だったのかな?とラインのやり取り見て思うけど。根気よく付き合っていた高良くんだったけど限界を迎えてからの春だった。
心は摩耗し、凍結しちゃって…そんなときに高良くんに降り注いだのが天城くんの邪気のない笑顔だったのだからやっぱタイミングって大事なんだよな。
天城くんは幼少時に両親からの愛情を受けられなくて結局母親とは一緒に住めない程度のトラウマ持ち。
心の友の香取はもちろん履修済みなんで天城くんにしてみれば付き合ってて楽なんだろうなあ。
高良くんは家庭にはさほど問題はなさそう。愛情不足って感じしない。愛されてばかりで女子にも言い寄られたらとりあえず付き合ってみるって感じなんだろな、と。
その結果「女子なんて別れてもすぐに次の相手見つけるし。俺じゃなくても平気な子ばっかりっしょ」って境地に至ったのかなと。
高良くんってまだ17歳なのに相当爛れた異性関係w(銀さんと少し違うけどどこか共通点あるかもw)経てきてるみたいだよね…✨

ハッキリ描かれてないけど前前カノには相当手ひどい裏切り?受けてきてるみたいだよなあ。「浮気は3回まで許す」とか「彼女にお願いされれば髪色を変える」とか高良くんって「博愛主義」で「付き合った相手には尽くす」タイプなんだろうと想像。
考えれば理解できるけど、そもそもノンケ男子なら同性に告白されて困惑すれども、「まあいいけど。付き合ってみっか」なんて返事にはならないよなあ。
この段階で高良くん、ポーカーフェイスであふれ出そうな喜びを隠しつつも(えっ?ホントなの?そういう意味に取っていいの?いやマジで俺運良すぎじゃね?こんなチャンス逃がしたら一生後悔する、もうすぐにでも天城を捕まえとかなきゃ、付き合うしかねえだろ言うしかねーだろ?)

って感情があのひとことの「いいけど」に集約されているんだと…✨
そこで切実に願うのは、
ぜひぜひ原作者先生に今からでも描いてほしいエピソードがあります❣
ズバリ、
「草むしりのとき天城くんから告白され付き合おうと即答した高良くんが帰宅して、ひとり幸せをかみしめてベッドの上でもんどりうったであろう」実話❣

いやいや、読み返して「なんか足りないけどなんだろ」って思ったのはおそらく高良くん史上いちばん幸せだったはずの描写がないからだ❣
えーと、毎日高天には萌えをたくさんもらってます(*'▽')
マジで大感謝❣
今や私の気持ちの張りと若さ?は高天依存❣

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨https://www.youtube.com/channel/UCXsmwR-Amj-dAxV-WfeVHAw  よかったら観てね✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード