FC2ミニブログPIYO

パイロが実は生きていてクラピカの敵となっていたり、
キルアがゴンと敵対して(友達は裏切るなの掟も破らなければならない展開になってるとか)ゴンが念能力を再び使えるようになるとかなら胸熱だけど❣ そんな腐女子的に美味しいけど苦しすぎる展開になってからの休載とかマジで救えねえwwからそれは止めてほしいなー。
暗黒大陸編はクラピカへの贖罪のために描かれてるのかなーとも思うので(クラピカはキメラアント編で完全放置されたし)
ゴンとキルア、レオリオについてはしばらくは何とか生きていける?ワケだから今度はコッチを放置。

最終回は荒野でひとり、亡き同胞を想い慟哭するクラピカを呼ぶゴンの声が聞こえて…✨みたいな救いのあるラストがええなあ。まあ真逆になるやろうけどww
もちろん先生はプロですし作品、キャラへの思い入れはご本人であるから疑いようはない。
でもあり得るんだよね、だって冨樫先生って敢えて世間の期待の斜め上を往かずにそのパラレルを狙ってる気がするもん。
「あのカラダじゃあ完結まで行かないデショ」って大々的に言われてるしまあ普通ならそうだろうなって思うけど、完結させるだけなら今日にでも出来るんだって。
作者≒神だからね。
結論から述べるとこれしかない、冨樫先生の必殺技「いきなり時間が飛んで先生の描きたいシーンで最終回❣」
バトルでもよし、誰と誰が戦ってるなんてヤボな説明も要らない。
読者が一番読みたいであろうシーンを敢えてカットすることでそれ以外の売り上げを伸ばす作戦?(考察させるため?
何といっても2012年3月に発表された「HUNTER×HUNTER」338話✨

いきなりゴンとキルア、アルカが笑顔で一緒に??なにこれ?
え?前回読み落とした?いつの間に再会してるこれ?とパニくるファン、ほくそ笑む先生。
これだよこれ、ハンタがそれでも何とかして読者の期待を裏切りまたは応えて、最終回にこぎつける最終手段。コアラのくだりはしっかり描くのにゴンとキルアの和解シーンはオミット??ってオニでしょ?
ところで冨樫先生について。

冨樫先生って天才だとは周知のことですが、よく考えるとアベンガネのその後を完全オミット、ジャイロの顛末オミット、などなど読者が知りたがってる下りを完全にカットできるって改めてスゴイ才能だよね??
さーてゴンくんのBDに向けてお祝いを考えなくては?と思うけど良きアイディアが浮かばないな~
とりまゴンくん視点でゴンくんがひたすら幸せなSSを書きたいなとは思うけど。
「ゴンくんの幸せとは?」考え出すと難しすぎてwww
今朝は大雨。
お仕事は午後からなのでそれまでには小雨になってくれていることを願う✨

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
✨インスタでドル活してます✨主にリカ活✨腐女子目線による発言多し#初代リカ#vintagebetsymccall
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード