FC2ミニブログPIYO

今日からのドラグナーイベント、開幕20連で闇エクセリア(チェインルーラー)をget✨
ドラライ欲しかったけどこれはこれでヨシ❣

撤退撤退✨運が良すぎる✨
https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1656856736005869569

ハンターハンター、今日から舞台を記念して5巻分、無料で読めるそうです✨
ハンステ観に行く人で原作未履修の人はこれを読むべきだね✨
留美子先生の代表作といえば「うる星」「めぞん」「犬夜叉」「らんま」とくるでしょうけど、彼女が凄いのはシリアス短編も。
「漫画を描くのをつらいと思ったことがない」ってインタビュー動画を見て、ああこの人はh通じゃないんだって思ったなあ。
最も偉大な漫画家、って話題になればほぼ手塚治虫先生こそ日本漫画界の神と言われるでしょう。

マンガ好きな人なら千差万別かもですが。

自分だと、やっぱ高橋留美子先生かなあ、現代の「漫画の神様」は。
ハンステ、今日初日✨
今日と千秋楽の公演が有料で見逃し配信、あるそうです✨

自分は最終週の中日で現地観戦する予定ですが、もしかしたら千秋楽を買うかのしれないなあ、配信で✨
無事に事故なく全日程、成功しますように°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
夏さんはゼロの映画観ただけの人の印象だと、たぶん純粋な人なんだよね。
純粋ゆえにああなっちゃったんだよね。

夏五ってさ、高銀ぽくもあるよなあ。そういうとこ。
ゴンキルもそうだよなあ?ゴンが純粋すぎて、真っ直ぐすぎていつの間にか道逸れるとこ。
高杉がマジでそういう人だから。

あ、自分も夏五好きかもしれん…✨(目覚め
あー、Twitterには絵が上手な人たちたくさんいてはるなあ♡

…✨

ゴンキル神Tさん、お元気かなあ?などと未練がましくσ(゚∀゚ )オレ
夏五がお好きってことで、夏五なら著しくゴンキル味あふれてるからヨシ!って納得してます❣
今は大好きですけどね、ウインテットたち♡
いったい何度助けられたことか、この3体には…✨
きのうは5/10、ゴッドの日✨
ってことでおじいちゃんがおめで鯛を3匹くれたのでさっそくウインテットに✨
なんだかんだで今、この子いないと困る…✨ってなってるコトダマンは、
1・ウインテット
2・ウタシノ
3・アイビー

やっぱレジェンド、グランドはつよつよすぎる…✨
ただまあ12月に起きた「大バッシング」の本筋は「キャスト全員入れ替え」をアナウンスしないで前売りを始めた運営に配慮が足りなかったため。
これと声優交代を同じにしてるので蟠りが残ってる。
でも旧のファンは未だに「新より旧がいい」って言う人も多いし。
そういうの見ると悲しくなるけど、スラダンの場合ここに作者先生の「アニメ版拒否」って意図が含まれるから一層切ない。
これでスラダンも「旧・新」声優バトルが起こるんだろうなあ、これから長い目で見て。
ハンタも起こったし未だに話題になることもあるけど。
自分は旧をキッズステーションで観た組で、そのあとに日テレ系で新がアニメ化されたときキャストを見た記憶あるけどなんとも思わなかった。
覚えてるのは「キルア、旧では棒読みだったけど(だがそれが良かった)新のキルアは上手だな?」ってことくらいww
声優さんたちはプロだから仕事として声を入れてるワケで、アニメ版も映画版も自負があると察する。ましてやアニメ版の声優さんたちは全員大御所、映画版の声優さんたちから見たら大先輩。迂闊なコメントは出来ないから難しいよね。
作品としてはある意味「アニメ」を超えてるとは思う。
躍動感、リアルさに刹那を切り取る描写。
2回ザファを観て思ったけどこの映画においては声優の演技が一番前には出てなくて、マジで添え物だったと思う、いい意味で。
映画オリジナルの内容じゃなく、原作を読んだ人前提の序盤から始まる内容だからアニメを観てる割合も高いワケで。
そのうえで「声優が変わったこと」を気にしない人がリピートしてくれると確信していた、それだけ作者先生は原作に自信があったんだろうなあ。

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード