FC2ミニブログPIYO

どんだけガチャが渋くても、スペシャルダントや炭治郎&むいくん&蜜璃ちゃん引けなくても、
うちにはスペシャル夏五がいるんだぞ❥と思えば乗り切れる✨

なんならキルアくんだっているんだぞ❥

…✨

よしがんばるぞ✨
いよいよ月曜日から鬼滅の刃コラボ第二弾✨

出来ることはしっかり取り組んで楽しみたい所存✨
月曜日はちとユーウツですが楽しみがあれば乗り切れる✨
白猫で有名な女性実況者さん、さいきん全然投稿しないなーって(XもYouTubeも)思っていたら、
なんとVtuberになって活動していた…✨

もちろん名前も変えて。

ゴンキル神のTさんを思い出して切なくなった…✨
25日からコトダマン、鬼滅の刃コラボ第二弾だって✨

ついにスペシャル枠、属性2パターン切り替えが来る??らしい。
うーん、もうこれは追いかけられないわー、石的に。呪術コラボ第二弾で燃え尽きたっていうか。
ムリしてゴンキル最新作家さまたちを追いかけるより、
手元にあるTさんの既刊たちを取り出してきてハンターオンリーの時期に読む方が精神衛生上よいのかもしれない???

などという非生産的な思考に身を委ねたり、委ねなかったり。
気になっていたゴンキル作家さんの新刊

正座して読ませていただきました✨


…✨


すばらしかった❣けど、やっぱり…✨神作家Tさんのことを思い出してしまう、やはり自分はいにしえの存在なのでした。
今日気づいたんですが、ゴンキル神作家Tさんの別垢、スラダンの山王キャラ用のが消されてる????

どうしたんだろう??スラダンより今はじゅじゅの夏五がお好きなんだな???
大討伐って言うコンテンツが、課金勢それも重課金、っていうのは当然のこと。

しかもコラボキャラよりストーリーキャラに適性を振ってあるのでクロニクルキャラをしっかり降臨など周回して強化してある人が有利なんよ。コトワリもしっかり厳選してつけてあるとかね。

分かってはいるけどついつい、挑んでしまうのですよね❥
9月の大討伐が今日から始まったんだけど、
とにかく適正キャラが少なすぎてww

まだ最高ダメージが1000万も行かないわーww
これ、まじで1700万は今回むりぽww
ことだまりを作ってメインサブだけでやってきてるんですが、
最近、呪術コラボ第二弾で始めた人??が二人、無言入会?してきたんだよな。

ことだまりっていうのはギルドみたいな感じで一緒にクエストやったり助けたりっていう感じ。コトダマンにはウイークリーミッションがあって、ホストで二回、ゲストで三回マルチをやるという項目があるのでそれを消化するためにやってるの。

うーん、何も出ていけとは言わないけどさ。無言で入ってくるのはどうなの??
さらにいえば何も言ってこないからどうしようもないよなあ?
ハンターオンリーが終わって寂しいっていうのはある。

全公開にしてるSS、まだ読み始めてくれた??ってブックマークもあるので長編はもうしばらく開いておくね。

ゴンキル神の元Tさん。ハンターオンリー当日に何かポストするかなーって思っていたけどそんなわけないね。
相変わらず夏五に触れてるものだけだった…✨

若くてジャンルハマりたての方々がキラキラしたゴンキルで盛り上がるのを見るのは楽しいけど、こちとら血まみれでズタボロのゴンキルがお互いに夢を見て挙句に夢破れていくのに賭けているんや❣ってなるwww
いよいよ今日で呪術コラボ第二弾が閉幕します✨

いやあ~✨上出来すぎる。
さぶろうの宿儺と五条袈裟バージョンの夏油さんを満福に出来たのはありがたかったー。
宿儺の文字追加、「り」よりは「す」のほうが使えそうだし。
夏油さんリーダー性能が高いんで、リーダー不足のサブにはありがたすぎるし。

ガチャキャラも、メインサブそろってスペシャル枠最強の二人にDK夏油、ななみん灰原が来てくれたので火力も補えたし。

でもね、次のコラボのリーク情報が出て炎上してるわww
さてさて、自分も祭りを終わらせていきますか…✨
全公開にしていたSSやらを閉じていきます…✨
また、来年のこの時期に。
ハンターオンリー、終わりましたね✨なんと来年は9月1日だそうです✨ヨークシンで✨ってこと??

まだまだハンターは終わらない✨
ぜひ大成功してほしいし、皆が幸せになれるイベントになりますことを祈願しています❥

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード