FC2ミニブログPIYO

このあと慶くんが青色ゲージで捕獲に成功しましたん♪

え、さぞ良いチップ落としたんでしょって???
そう思う?
思うでしょ??
自分もそう思ったよ、でも甘くないのよ現実は。

9☆4 共鳴…_| ̄|○
投稿画像
幻の

BOSSやしゃまるハニーブラウンに遭遇!
様子見だけど、新チップクエ超上級は手持ちの戦力で左右されるね。
難易度というか敵の攻撃値は前の紫クエ・8よりキツいかも?な体感かな。まあ自分の戦術がマズいというのもあるかもしれないけど。でも帯電ウサギさえ手中に納められれば、8☆3率高いけど10☆4や9☆4、8☆4は出てくる。効果は連携・会心・共鳴だけど(#^ω^)
とにかくコンボでぶっ放して、少しでもザコちゃんを減らさないと帯電ウサギは登場が遅いので、HP少ない☆5メイン部隊だと相当キツい…。一回目でミッション完遂したから、その次からはイルガー担当を☆5出水くんから迅さんにチェンジしましたん。攻撃力がソコソコあってもHP少ないとしぶといイルガー殺しきれなくて本部が壊滅しかねないww
しかし予想通り、体属性が出番のこの緑は自隊にとって鬼門ww
知属性、技属性は☆6トリガー持ちが複数いることもあってHPに余裕があり、帯電ウサギ2匹捕獲もゆとりがあるけど、体属性は慶くんしかいない。しかも近距離なんで攻撃の機会が制限される。
過去のチップクエの記録w見てると、
まあこの新・チップクエはそこまで改悪でもない。ただ、8とか9とか数字が選べないので、8☆4迅速がほしいのに9☆4迅速出たりとか、ぐぬぬってなる可能性は高い。
まあ迅速出ないけどね。強打なんてウチにはもっと出ないけどねwww
今日のまず一回目に出てきた敵報酬が

10☆4! やった! だがしかし!安定の連携wwwww

すぐにみわくんにデリートを申し入れました…_| ̄|○
一番出てもしょうがないヤツじゃん…。
BOSSやしゃまるって何?何なの?
四つ葉のクローバーみたいな幸せアイテムなの??
なんでここまで出現率低いの????
いよいよ緑チップクエスト~(*´▽`*)

早速数回やってみた。
敵の配置は赤・青と一緒。なお、まだBOSSやしゃまる見てないwww
ネイバーはすべて敵だ…!
排除する!

みわくんボイス、聞き続けてると洗脳効果あるな、やっぱww
早くネイバーを排除しなくちゃ…!WWWW
明日の緑も同じ敵配置なんだろうか??
それとも週交替で変わるのか??
パターンさえ読めれば、消えちゃうやしゃまると違って帯電ウサギだし、絶対2匹出るし、一日中やってるし、悪くないね。
さっき青の初級で、1のチップ出たんでまさたかくんの青、入れてみた。
やっぱ防御力は191かな??→192だった!
出水くんの☆5のデフォが192くらいだったような記憶があるので、まあトントンですかね。
攻撃力362、防御力は192か…?
強いんだか脆いんだかwwww
でも必殺倍率は3だもんね?? 範囲必殺だもんね?? 限界突破に救われる攻撃力UP組だね(`・ω・´)b
さすがまさたか…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
で、ついに今のマップで44コンボ出せました~やった!
自分のマップでは記憶にあるかぎり40が最高記録だったと思う。
こないだのB級しばりイベだったかなー?
まあ20コンボ以上とか、チャレンジミッションもあるんでついでみたいな意味もあるけど、
予想通り繋がると楽しいですよ??
まあとてもとても神の領域(常に遠征PTで800以上取れる別世界のオリンポス神)には近づけませんが、地道に楽しんで精進したいです(人''▽`)ありがとう☆
知属性とはいえ帯電ウサギがBOSSなんで、アタッカーは3人も出せない。
☆6を3人だせないけど、☆5のハイレイン店長と諏訪さんがいい味だしてくれてるので、
まあベイルアウト寸前になってもそれなりに楽しんでおります♪
今マップいろいろ弄って試してますww

オススメのマップとか、目の保養をさせていただいてるので、今まで考えなしでバドといか十字爆弾に放り投げていたけど、ちょっと予測して動けるようになった…?かな?

で、今やってるチップクエ超上級、敵配置が昨日今日と一緒なので、一番動きが遅い帯電ウサギが出てくるまでの間にコンボ繋ぎの練習してます!

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨https://www.youtube.com/channel/UCXsmwR-Amj-dAxV-WfeVHAw  よかったら観てね✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード