FC2ミニブログPIYO

迷ってたけど、
10☆4狙撃、☆6ユーマにあげましたん(*・ω・)/ハーイ
紫10☆4って、つけられるトリガーがあまりない。ていうかカゲはわかんないけど、今だと
☆6ユーマ、☆6ハイ様、☆6エネドラ。どうやらネイバーじゃないと使えないチップらしいw
でもなー!!
影浦隊、スマボのグラフィック可愛すぎだよ???
ユズルくんの可愛さっていったら!!!!
もう、ヤダヤダ、ユズルくーん…!

ゾエさんは可愛いおっきい。ひたすらおっきい。おおきい。 先生の黒ラビ的インパクトwww
影浦隊のブレザーだけは3人分揃えたwwww
強化バンダーイベ

まだ取り組めてないw
迷ってるのは、遠征中はマップそのままでやらなきゃならないことかなー。
チップイベントに専念するなら、マップ変えられるけどねー。それでもメンドイけどw
今のところ、20連して☆4 ゾエさん 入隊のみ…!
コレ以上回すのは思案中。せめて☆4ユズルくんが出てくれてれば…!
でもまあ、20連程度で光ったら苦労しないよね((+_+)) 回しだしてすぐ光るケースはマレ。だ、と、言っておこう…(-"-)
そうそう
☆6のカゲは、防御力が300台前半なんだよね、近距離だけど。
射程は2なので、中距離のデフォだけど、さすがに防御力は抑えられたね、コレやっぱスコピだから??
風間さんは440くらい行くけど、マンティスだから脆くなるからってことかな?
しかし…!
確かに、マップって大事なんだな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
今朝、たぶん失敗しない!と思われるマップを3か所回りましたが、いずれも800PT前後になるという…!
自分は決して上手じゃないし、うまくなってるワケないw
お世話になってるキャラ様は遠征対応なので、硬く素早い4人ですが(人''▽`)
確かにマップは大事ですね、了解しました(*^。^*)
あー…! 影浦隊実装です❥ でも敗戦色濃厚? かな?
ふと気づいたら、今日で6月終わりだ…。

ということは1年が半分終わるということ。
来月はスマボ開始1年なんだって。何とかアニトリ、第二期が始まるまでは保ってほしいな、この人気。
そのためにはご新規をもっと呼び込まないといけないね。原作ファンで、まだスマボには不安があって手をのばせていない数は多いと思うよ。やっぱね、ソシャゲって課金地獄とか怖いって思って、やらない人多い。
うん、まあそのとおりなんだけどww
ゾエさん、ユズルくんもそりゃまあ欲しいけど、来てくれたらラッキー♥だけど、
やっぱ☆6トリガーがいいよぅ(小声)
でもほら、こないだ強面の角のついた花婿さんをアフトから迎えちゃったし…来るわけないのよ。
カゲなんて出る気しないw ムリ。でも回す、たぶんw で、( ノД`)シクシク…
いろいろ試してみたいマップはあるので、いつかはどこか閃いて工夫していけるといいなと考えてます。ハマると楽しいよ、スマボ! キャラコンプも楽しいけど育成も楽しいけど、こういうのも楽しいよ♪
でもまあ勉強させてもらえてるので感謝しかないです。
遠征でいつも上位の人は、見ているものが違うので、まあホントに尊敬しかないです。
それにこうやってマップをいじって、いろいろ差を見てみるっていうのは有意義なんですね、これまで知りませんでした。やしゃまる捕獲にしか意義を見いだせていなかった、自分を恥じる思いです(おおげさ)。
これねえ、とりあえずしばらくはこの爆弾正方形拠点?マップで練習するつもりなんですが、
21-3Hでやると、たいてい60コンボ行くんです、いやマジで。
最高は74コンボ。まあ、クエなので敵の湧き方が一定ですし、遠征みたいに無属性だったりイルガーが出ると、そうそう誘導やってられないので、思うようにはならないんですね。
投稿画像
ちなみにこれ、今朝方受け取った前日ボーナス。
被遠征PTを見てください! え、なに、少ないって??
イヤでもこれ、過去最高なんです(/・ω・)/
マップをものすごく変えました。ていうかまだ最中ですが。天才みたいなフレンドさんが、おそらく何人か来てくれたんじゃ??
行きずりのごり押しメインのプレーヤーさんじゃ、ここまで出せないと思うし、あのマップで。
スマボは基本的に、初期キャラでも☆6トリガーならちゃんといつまでも強いステで戦えるのがいいよね。
もちろん那須さんの例はあるけど、すみわけ出来てるし。
1周年も盛り上がってほしいなーと思う。

ほてと

プロフィール画像を表示
真性・いにしえの腐女子のひとりごと。BがLすることばかり。ツボヤキ=「つぶやき+ぼやき」です✨
白猫プロジェクト、コトダマンで推しと戯れるのが癒し✨https://www.youtube.com/channel/UCXsmwR-Amj-dAxV-WfeVHAw  よかったら観てね✨
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード