FC2ミニブログPIYO

  • 2022.6
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
湘南で確保された、アザラシ、肺炎で死んでしまったのね~かわいそう~涙ぽろり
昨夜は、台風で大変だったわよね。夕方まで、お中元を頼みに行って、夕方までに急いで帰ってきました。雨には、ちょっとしか降られなくて助かりました。買い物の時には、皆地下通路で、雨に濡れることなかったし。
でも、お中元、頼んできてホッとしました!なぜか、頭の中に”お中元”があると気になってしかたなかったし~
今月は、父の日、お中元、NHK料金支払いと(>_<)財布の紐、しっかりしないと・・・・・・・!
この間、パイプハンガー壊れて以来、すごく洋服の管理に真剣になってきたわ~
夏の洋服を買って来たんだけど、買うにしても、いままでよりも真剣に必要か不必要かを考えた。これで、今年の夏は、乗り切れそう!!
我が家に新しい扇風機がきました。"スリムファン"扇風機よりも、風が立っていると、足元あたりから腰あたりが涼しく、座っていると、上半身まで涼しく気持ちいいです。おく場所も選らばないので、夜は寝室にこれからは、置こうかなと思ってます。普通の扇風機も、両方使用中!
洋服の整理中、UNIQLOの古着が出てきたので、買い物がてら渡してきました。UNIQLOの古着は、UNIQLOが整理してくれるから便利だよ。
一昨夜、パイプハンガー音をたてておもいっきり壊れどんっ(衝撃)昨日、また、買ってきて組み立てたよ。時間かかったわ〜(&gt;.&lt;)y-~前より大きく着数も掛けられ、丈の長いコートと短い方と分けるだから、組み立ても複雑になってるのよね。ほんと、大変!簡単と思い夕飯後にはじめたから、日にちまたいだわ〜組み立て終わって寝たら、死んだように寝てたらしいよ。寝坊でした。今は、洋服を掛け終わりカップタイム!
今日は、朝から蒸し暑い1日でしたね。車も、冷房つけました。
買い物の途中、空を見上げたら、珍しい雲が。思わず、近くのお店の駐車場に停めて、撮りました。お店にちょっと入って出てきた時には、もう空には跡形もなし。一瞬の空のショーでした。
ブログ更新しています。遊びにきてください!
最近、松本清張の『ゼロの焦点』をDVDで借りて見てから、本を読みたくなって読み始めました。”見てから読むか、読んでから見るか?”
何度も、テレビでリバイバルしてるサスペンスなんですよ~!
最近、ネットで贈り物を送ることが多くなってしまったわ~(~_~;)
なぜか?
去年から、お中元をしてからというもの。
ん~困ったものよね~!
昨日、はじめてスマホでナビを使ったんだけど、これがすごく便利で驚き!
久々に、ユニクロへ。ほんと久々でした。28周年記念なんですってね。
で、3日間に渡り、感謝セールをしていたよ。
Risaは、4月頃から気になっていたUVマルチストールをセールでなかったけど買ってきました。これから、紫外線も厳しいし、首元、半袖で腕が焼けないようにそして、冷房の所などボレロタイプセーターにいろいろ便利に使えそう!!ヒット商品だと思うよ。
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/stole/l3women/
体重体組成計で計るようになってから(まだ2.3日だけど)外食でも、カロリーや量が気になって気になって!!外食の量を減らしてきたら、反対に体が気持ちよくなってきたよ。
我慢して食べ物を減らすようかな~と思っていたら、自然に行動出来てる~自分が不思議?
2日で2kg体重減ったのも、自分でも驚きだわ~(゜-゜)
体重体組成計の威力はすごい花丸
風向きで、近所の小学校の運動会が聞こえて、会場にいるみたい。
懐かしいな〜あの頃。そろそろ、お弁当かな?
電気量販店アウトレットで、”体重体組成計”を買ってきました。家にある体重計は、昔のなので体重測定しか出来かったので。今のは、体脂肪、BMI、などなど測定(計算)して、すごいね~(>_<)でも、ちょっと反省もあるわ~今までの食道楽にどんっ(衝撃)
今日、今から食生活を変えないと・・・・・と反省!!
ジュートサンダルって、毎夏出てた?〇〇年前学生の頃に、流行っていて夏履いていたよ~。
最近、夏になると出てるよね。若い人のと、目もくれなかったけど、たまたまショップで履いてみたら手(チョキ)で、今年の夏は、チャレンジすることに!!

Risako

プロフィール画像を表示
*今年の目標
”自分が本当に必要な物だけに物を減らす”


『平穏無事』でいたいと何時も思っている私です。

『節約志向』が日に日に強まってる”私”

出来るだけ、都会を忘れて”自然&緑”の中に身を置いておきたいとこの頃思う”私”
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード