FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2022.8
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
携帯でもスマホでも、『災害伝言板』あるでしょう~?それって、体験実施日にやっておくことって案外必要な気がするよ。で、今日、やってみました。スマホも、最近、携帯会社ので出来るようになったらしいいね。相棒に確認したもらったら、ちゃんと送れてたよ。
そろそろ、”インフルエンザ注射器(血)”の季節ですね。早速、接種してきました。効くまでに、4週間かかるらしいです。
スマホデビューしました。第1作ブログメールです。今月は、ハロウィーンハロウィンの月。可愛いキャンディー入りハロウィンがあったので玄関などの飾りにと買ってきちゃいました。随分売れ行きがあったみたいですよ。お財布にも優しいお値段でしたので。
シャトレーゼでまたまた、”シューアイス”を買ってきちゃいました。プラスアルファー、
今月はハロウィーンハロウィン、ということで、珍しいかぼちゃのマドレーヌも。
今日の夕飯のデザートは、”シューアイス”に決まり!!
ある百貨店に買い物に行ったら、もう”おせちコーナー”が・・・・・・ショッキング
早いな~!!年々、早くなっていく!
昨日、動物園での”キリンの餌付け”をカメラの動画でちょっと。
あまり撮影したことがないので、不慣れですが、こんな感じと。
ブログに公開したので遊びに来て見てってください。
カメラカメラ目線のチーターです。もう、モデル顔負けですね。
秋晴れの今日、久々に”動物園”に行ってきちゃいました。7月に生まれたマレーパグの赤ちゃんも見てきましたよ。かわいい~よ!写真を撮ったけどガラスごしなのであまりよく撮れなくて~雫(涙・汗)なので、http://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.htmlでどうぞ。
たまに、人間世界を離れて、動物世界を見てくると新鮮な気持ちになるね。
最近、DSの『立体ピクロス』にはまってて、昨夜(9/18~)”初級”を制覇しました。
まだまだ、中級・上級と道は長~いのです!!
さっき、夕飯の後に急に”シュークリーム”が食べたくなったので買ってきてしまいました。今日のシュークリームは、不二家さんの。やっぱり、シュークリームはホイップクリーム&カスタードクリームが美味しいような気がするよ~。
今日は、久々に家でのんびり。午前中に洗濯、洋服タンスの整理、防虫剤入れ替え、洋服の入れ替え、扇風機を掃除してしまったり、午後は部屋の掃除などなどいろいろ出来ホッとしました。これだけしても、疲れがないな~?
買い物の途中の横断歩道を渡る時に、中学生くらいのスポーツ少年達の団体の自転車が・・・・すごいスピードで渡り、歩行者など見えてない、関係ないという感じでどんどん通り過ぎ、一つの自転車が私にぶつかりビックリして注意したにも関わらずにもう謝りもせずにスピードで過ぎていくんですよ~まったく、親の顔が見てみたい。ろくな親御さんではないでしょうね。自転車にも免許必要な気がします。杖をついているお年寄りの傍などは特に注意が必要なのに、自転車はスイスイ横を通って行くのをみるとヒヤッ(汗)としちゃいます。
昨日、7月に洗濯に出しておいた毛布を取りにいってきましたよ~(汗)
ちょっと長く保管していただいていたので、気不味かった~頭ばかり下げていたわ~(汗)
ブログを引っ越して、新しい気分でちょくちょく書いていきますので、よろしくお願いします。たまには、暇な時にでも遊びに来てください。
近所に”シャトレーゼ”と言うケーキショップが最近出来て、昨日、行ってきました。
シュークリームが美味しいと聞いているので、生ケーキのシュークリームとアイス・シュークリムを買ってきました。料金もお安く美味しいのがいいね~(^^)
夕食後のデザートに抜群!!今も、食べてブログ書いています。

Risako

プロフィール画像を表示
*今年の目標
”自分が本当に必要な物だけに物を減らす”


『平穏無事』でいたいと何時も思っている私です。

『節約志向』が日に日に強まってる”私”

出来るだけ、都会を忘れて”自然&緑”の中に身を置いておきたいとこの頃思う”私”
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード