FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2022.8
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
昨日、”水戸の偕楽園”に『梅』見物に行ってきました。
風もなく暖かく、絶好の花見日和でした!(^^)! ネットにも8分咲きと書いてあった通り!
満開になるのも後少し! 「春」を満喫した1日でした。
帰り、『あんこう鍋』を食べて帰宅。
今日は、ポカポカ、まさに”春”!
久々に、ユニクロに行って春物ゲットに行ってきました~が・・・・・・・
いまいち気に入った物がなかったな~(T_T)
MSNに、「花咲かじいさん」の犬の名前は~?と、言う筆問!皆さん、考えてみて(^^)
答えは、http://event.jp.msn.com/hanami2008/05/a06.htm
朝、ほんと起きるのが”楽”になってきましたね。”暖かい”し暖房もつけないので電気代も節約できるし・・・・・!(^^)!いいことだらけだ~!(^^)!
携帯に、”0120”でかかってくることが、この頃あるな~無視しているが・・・・・・まったく、なんだ・・・・・・・(>_<)
あまり、かかって来ると着信拒否だ~!!!
無駄なTELは、うるさい(>_<)
この頃、なんか落ち着いてPIYO出来ないな~(~_~)
あっというまに、0:00になっちゃうよ~(T_T)
一日が、早い!!
あ~なんてこった(~o~)友達が、yahooメールなくなるからと言うもんだから、あわてて他のメールを作っていたら~、落ち着いてyahooメールのこと読んだら、携帯用のyahooメールアプリがなくなるだけで、PCのyahooメールは、そのままではないですか~
あ~、こんな時間まで起きてて、疲れがどっと出たよ(~o~)
『マック』ばかりも飽きたし、ポテトやハンバーガばからでも健康が心配(-_-;)で、今日のランチ、Becker`sのミネストローネ&クロワッサン&コーヒにしました。野菜も温野菜でいっぱいなのでgoo(^_^)v
この頃、マックも子供連れのファミリーroomと喫煙と?に部屋がわかれていて、ホッとしてきました(^^)静かにしていたい、『大人の憩いタイム』には、嬉しい限りです大人には、静かな時間も欲しいし、マナーのいい子連れグループならいいのだけど、公私混同のがいると気分が半減してしまうからね!
皆さん、寝る時に、音楽やラジオなどをイヤホーンで、聴いて寝ますか?
さてさて、今日は♪『ひなまつり』♪デ~ス!!お雛様に”ごちそう”しなければ・・・・・
買い物行ってこないと!(^^)!
買い物の帰りの電車で、ちょうど私の前に3人の小学4,5年生くらいの女子子供が乗ってきました。まあ~、今の小学生は、大人染みていますね~(>_<)格好も女っぽく、髪型も、でも、言葉遣いがなってない、まさに男子の様、確かに時代の変化でわかりますが、オシャレなどは、大人になればいっぱい出来ること、それよりも子供は『子供らしさ』が一番かわいいし、『純真』だと思います。そんな時代も、大人になれば、懐しいものですよ!!
★【子供をみると、親もわかりますね】★
洋服”春物”を出し始めましたか?昨日、ちょっと出しました。なんか、もうあまり厚いのもおかしいかな~と思って・・・・・・・!でも、今日は、ちょっと昨日より寒いナ~(>_<)
今日から、3月ですね!「春」ですね(^^♪
「おひなさま」飾ってますか?綺麗な、『桃の花』も一緒に。
なんか、お雛様飾ると、家の中が賑やかになった感じがしますね(^^♪
4年に1度の29日ですね!
今日も、真夜中PIYO参加デ~ス!(^^)! なんか、この何日間か、忙しくて~PCを開くのも今が初めて、と言うことは・・・・・、昨日はPCをいじらなかったということですよね。珍しい!!
これから、メンドクサイ(>_<)迷惑メール整理です。あ~、いやだな!!ほんと迷惑です。

Risako

プロフィール画像を表示
*今年の目標
”自分が本当に必要な物だけに物を減らす”


『平穏無事』でいたいと何時も思っている私です。

『節約志向』が日に日に強まってる”私”

出来るだけ、都会を忘れて”自然&緑”の中に身を置いておきたいとこの頃思う”私”
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード