自分が聴く音楽の趣味の根幹に90年代のNHK-FMミュージックスクエアの影響があるのは否定しようもないが、
その嗜好を形作った原動力はパーソナリティを務めていた中村貴子さんへの「不信感」や「反発」だった気がする
当時パワープレイされていたピロウズ、イエモン、エレカシ、BJC、TMGE等
今では皆好きなバンドだけど、当時は全組嫌いだった
なぜならあまりにも同じバンドの曲ばかり聴かされるからw
地元にはFMラジオの放送局はNHKと民放1局だけで選択肢も少なく
この番組が唯一のJ-ROCKの情報源だった時代の話
コメント欄を閉じる