FC2ミニブログPIYO

聖剣LOMリマスターが楽しみすぎて「ホームタウンドミナ」(ゲームBGM)を思わず口ずさむ毎日。ゲームのBGMを口ずさむことってほぼないんだけど(難しすぎて口ずさめない)、ホームタウンドミナはホント歌いやすくて、すっと心に入ってくる。神曲。
好きな季節…秋かなぁ。春もいいけど、春は年度末&年度初めの不安で心臓が痛いのでつらいorz 秋>春>冬>>>(越えられない壁)>>>夏
明日か明後日にはやっと新しいテレビ(50型)が届くぞ!!やっほい!!ついでにBDレコーダーも買ったぞ!!やっとアニメ見れる~
ひっさびさに「くちづけDiamond」聴いたら、なぜか泣くほど感動した。茅斗さんと紫陽花のイメソンんn(勝手に)
何回でも言っちゃうんだけど、ルパパト・リュウソウ・キラメイ全部めっちゃ好きで、VSシリーズで共演してくれるのもめっちゃ嬉しいのん。バンバ&トワ兄弟をよろしくおねがいします!!
キラメイジャーのこと思い出してうおおぉぉおおってなってる。そしてリュウソウの舞台挨拶あったんだー!!!ああああぁぁあああ…うおおぉぉお…( ;∀;) みんな大好き…やっぱバンバ兄さん最高…
CBC礼装、今年も最高ですね…星3がどれもドストライクでフレポで搔き集めたありがてぇ…星5はアルゴノーツ超絶好きなんだけど、今までエドモンシリーズ集めてるから迷う。ホワイトデーガチャは爆死の思い出しかないから迷うなぁ。今一番欲しい鯖は水着武蔵ちゃんなので、復刻待ちたい…たぶん。PU2とか来なければ。
主夫メゾン!!!!瀬戸くん、主夫ってよりもガチ理系っぽいというかマジ外科医じゃんvv 結木くん、全然昭和フェイスじゃないやん…ふつーにイケメン…役者さんってしゅごい
ひっさびさにグラブルさんの無料単発ガチャが仕事したああぁ…水ゼタちゃ!!でも水パをどう変えればいいか分かんない新米騎空士…orz リリィは外せないし、水着グレアたそも外せなさそうだし、最近カタリナをヴァジラに変えたばっかりなのに…どうしよ
3日後まで会員だから、「禁じられた遊び」を久々に見ようかな。「嵐が丘」「風と共に去りぬ」も見てた。
歌はもちろんなんだけど、タップダンスがすごすぎなんだ。そんなに踊るの!?って感じですごい。技術のすごさに息をのむんだけど、ちゃんとコメディーというか笑顔や笑いに持っていくような展開で、見た後すごく素敵な気持ちになれる。デビー・レイノルズめっちゃかわいいと思ってググったらキャリー・フィッシャーのママで時代を感じた…
テーマソングが本当に大好きで、今もよく聴いてる。ヴァイオリンソロ好き~。いい映画に巡りあえてよかった。「周囲にオススメできるか」と言われたら、うーん…って感じなんだけど(暗すぎるし、つらすぎる)。素直にオススメ出来るのは「雨に唄えば」の方だな!1952年の映画なんで結構古いんだけど、有名なミュージカル映画で、今見てもめっちゃ楽しかった。ミュージカル映画って「ダンサー・イン・ザ・ダーク」しか見たことなかったんだけど、「雨に唄えば」は、『こ、これがミュージカル映画…すごすぎ…!!!!!!』って驚愕の連続だた。
洋画をもっとたくさん見たかったけど、結局「シンドラーのリスト」「雨に唄えば」「ショーシャンクの空に」「ゴッドーファーザー」しか見れなかった。一番心に残ったのは「シンドラーのリスト」。『すごく長い映画(3時間15分)』って情報だけ知ってて、ノンフィクションのホロコースト題材の映画だと知らなかった…事実だと思いたくない悲惨な現実で、正直、こんなことまで…と思えるシーンが多々あった。でも、見てよかったと思うし、展開やカメラワーク、作品の見せ方や訴え方、素晴らしい音楽…3時間以上でも、長いと思わなかった。
アマゾンズ劇場版も見たー!!おわたー!!最後あれでいいんか??って感じだったけど、でも1期が面白かったからいいかなぁ。これでアマプラ先生ともおさらばよ…ありがとうアマプラ。特撮作品めっちゃたくさん見られたので大変満足。
アマゾンズ2期見終わったんだけど…うっ…見るんじゃなかったかも、と本気で思うレベルで評価に迷うなぁ。1期が面白くて、そのノリで見始めて、「グロいらしいけど1期見た感じならへーきへーき!」って思ってたらドン引くくらいグロくて、しかもその描写が何度もあって、本気つらかった…生々しい切り傷&血まみれだけならまだしも、骨&臓物はちょっと…う…一応、劇場版も見るけど、もうホント一応…

ありも さゆ

プロフィール画像を表示

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード