FC2ミニブログPIYO

  • 2025.1
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
今週は、今日からGyaOで「プラハの恋人」配信スタート。水曜は三重テレビで「海神」もスタートする。これで週に韓ドラ11本+華流ドラマ1本の、よりハードなドラマライフに突入だ・・・。もう今の時点で、中京テレビで放送中の「恋するハイエナ」と「コヒプリ」が、消化できずに録画分がたまってきているのだが・・・(TT)でも先週でYahoo!動画の「チャングム」が終了したので、何とか消化できるといいな。「アラフォー」まで観るのは、もう無理か?(TT)さらば日本!
「太王四神記」第3話。タムドクがヨン夫人を追い詰めるあたりから、劇的な展開になり面白くなってきた。第1話は、玄武やら朱雀やらが戦うCGシーンを、ただ呆然と見ていたのだが・・・(入り込めない、ってカンジで^^;)。次回はいよいよ、ヨン様タムドクの登場だ。
「北の駅から」第2部第3話(GyaO)第2部になってから今日初めて観たが、なんでこんなにドラマのテイストが変わってしまったの?(TT)第1部の真面目を絵に描いたようなお父さんと、その家族や周りの人々の人間ドラマが、心洗われるようで大好きだったのに・・・。第2部は第2部なりの味があるのかもしれないけど、今、Yahoo!動画の「初恋」と「チャングム」配信を消化するのに精一杯なところへ、来週からTVの「マイガール」も加わり、その合間に週1ドラマもこなさなきゃいけないので、もうパスします。
明日3/1正午より、GyaOで「雪の女王」配信スタート!キャ~、どうしよう~! うれしいけど、ひょっとして3月から生活忙しくなりそう?な気配なのに・・・韓ドラ消化しきれないよ~っ!!!(ToT)
来週の火曜から、テレビ愛知の朝の韓ドラ枠で「マイガール」がスタートする。初イ・ジュンギだわ(*^^*) 民放では、ドラマの本筋以外のエピソードがかなり削られるので(むしろそこに味わい深いシーンがあったりするのにTT)、今回もドラマの「ダイジェスト版」を観るつもりでのぞむ。でも楽しみ~♪
フルハウス第12話(3/3)→あと4話。どういう展開になるのか楽しみ~!
ちなみに日テレの「フルハウス」サイトを観に行ったら、壁紙が2パターンあって、ヨンジェとジウンの二人が海を眺める後ろ姿バージョンがすごくイイ!今、マイPCの壁紙はカン・ドンウォンくんなんだけど・・・ちょっとの間だけ許して、ドンくん(T_T)
フルハウス第12話(2/3)→ジウンにひかれながら、積極的な行動に出れないじれったさを抱えるミニョク(キム・ソンス)・・・みんなの心の葛藤のつらさや寂しさが胸に迫ってきて、観た後しばらく放心・・・。
このドラマを観てRAIN(ピ)は一発で好きになり♡ ソン・ヘギョはこれまで「男受けするタイプ?」って感じで興味なかったのに、お人好しで明るいジウンのキャラがかわいくて好きになった♡ ヘウォン役のハン・ウンジョンもキレイだ(露出気味の衣装が多いのが鼻につくが・・・)。→
フルハウス第12話(1/3)DVDで観る。韓国ドラマって、なんでこんなに愛の濃度が濃いんだろう・・・。このドラマだって最初はヨンジェ(RAIN)とジウン(ソン・ヘギョ)のやり取りが面白い♪と、軽いノリで観てたのに、今じゃ・・・。ジウンへの想いを打ち明けて「だけど俺、ヘウォン(ハン・ウンジョン)の元へ行くよ」と告げるヨンジェ。それを聞いて動揺するジウン。ヨンジェとジウンがいい雰囲気でいるところを目撃して傷つくヘウォン。→
「夏の香り」最終話(Yahoo!動画)(3/3)でもこのドラマのソン・スンホンはよかった!ヒロインのヘウォン(ソン・イェジン)がミンウ(ソン・スンホン)に「私にとってあなたは光のような存在だった」というセリフがあったけど、彼は本当に、春の陽だまりを思わせるような穏やかであたたかい人柄だった。スンホンssiの出演作品を過去に4本観たけど、このドラマを観て好きになっちゃいました♡ ヘウォンも、控えめな性格ながら、自分の気持ちに正直で率直に物を言うところが好きだった。イェジンssi清純派美人~!☆
「夏の香り」最終話(Yahoo!動画)(2/3)私がラストシーンを演出するとしたら、二人がふっと立ち止まり、お互い目と目が合う―その「間」を無音でしばらくとってから、ワンテンポ遅れて、心臓の音をドキドキ鳴らせるなぁ。そしたら、最初の「間」の部分で、「あぁ、二人はウンヘの心臓とは関係ない部分で、ひかれあい愛し合っていたのだな」ということが、観る側に伝わると思うのだが・・・。ラストまで、ずっといい感じで観れてただけに、ちょい残念。
「夏の香り」最終話(Yahoo!動画)(1/3)ラストのあのシーンが、ビミョウ・・・というか惜しい! 結局「二人はウンヘの心臓とは関係なく愛し合っていた」ということが言いたかったのはわかるが。最初、二人が出会い、近づいていく過程は、偶然にしては不自然で、明らかにウンヘの心臓が二人を結びつけているように見えた。だから、それはそれで生かしてほしかった。
「デスノート」後編が今夜TV放映されるので、先週録った前編を急いで観る。超オモシロイ!劇場公開時に話題になっただけのことはある。大人の鑑賞に堪える作品。今夜の後編も楽しみだ。
先週の「斉藤さん」第3話(2/2)→でも私も今日、昼ごはんどうしよう?と思って、ゆうべの焼肉と付け合わせの生野菜が残っているのを思い出し、「焼肉丼にしよう」と思いついたときには、「手をかけずに一品できた!」とうれしくって、「×××、×××♪」と、自分のテーマソングを歌ってしまった・・・喜びのレベルが真野とは全然違うが(-_-;)彼女が歌い出したくなる気持ちがわかるような気がした。
先週の「斉藤さん」第3話(1/2)幼稚園の落書きを観てショックを受けた真野(ミムラ)が、女子高生に携帯で連絡した結果、彼女たちが清掃の手伝いに来てくれた。斉藤(観月ありさ)の役に立てたと、有頂天になった真野が、「マーノ、マーノ♪」と自作の「真野若葉のテーマソング」を歌うシーンがほほえましかった。→
NHKでBS「太王四神記」の宣伝をやってた。サラ髪ロン毛のヨン様がステキ♡4月が待ち遠しいわ
(*^o^*)

seka

プロフィール画像を表示
毎日観ているドラマの感想を、ひとことずつ残していきます。
rss

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません