
秋の夕日にそよぐススキ。これはまだ若い花で、開花具合がもう少し進むと白っぽくなる。
ススキはカヤと呼ばれたり尾花と呼ばれたり。月と団子がよく似合う。
ススキは船頭小唄と昭和枯れすすきに出てくる。森繁さんとさくらと一郎。
北海道のすすきのには「元祖ラーメン横丁」がある。すばらしい。うらやましい。
もしすすきのへ行くことがあるならば、「今日は特別や、せっかくここまで来たんだから、味噌コーンバターラーメン大盛り」
秋の風情のススキがラーメンになってしまったが、それもしかたあるまい、それもまた人の常とか
コメント欄を閉じる