FC2ミニブログPIYO

投稿画像
幼虫たちが育って役目を終えた蜂の巣。
道に落ちてたから、たぶん子供でも拾って遊んだあとに捨てていったんだろう。
この巣の六角形を「ハニカム構造」というらしい。
飛行機や人工衛星やレーシングカー、サッカーゴールの網の部分や、机の板、いすの座面にもこの構造が使われているんだってよ。
カメの甲羅の模様も、トンボの目の複眼もハニカム構造。
自然の中にある強い形。
ここを巣立った蜂たちも、みなしごになってもきっと大丈夫なんだろう。とかなんとか言っちゃって。

コメント欄を閉じる

からつや

プロフィール画像を表示
高知の山の中のやきもの屋です。陶芸教室もやってます。
拍手する

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード