ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
こべやのからつや
2011/07/14(木)
ところてん。
原料は天草。
漢字で書くと心太。たいがい読めんぞ。
これはスーパーで98円の愛知県産、三杯酢のたれとゴマが付いてました。
こちらでは冷たいだし汁でたべます。
98%水分で栄養は無いけど、夏らしい食べ物です。
京都で一度黒蜜でところてんを食べたことがありますが、うすきみわるかったなあ。
ご飯のおかずにも、ビールのアテにもなりにくいよな。
粋な江戸っ子は一本箸でつるつるっと食べるのだそうですが、わたくしは江戸っ子ではないので二本箸で無粋にいただくだろ、ふつうわっ!
07:17
コメント
(13)
このブログはPIYOにログインしていなければコメントできません。
PCと携帯、両方同じIDでログインした場合は両方ログアウトしてください
コメント欄を閉じる
からつや
高知の山の中のやきもの屋です。陶芸教室もやってます。
地域 :
高知
ホームページ
ブログ
PIYOトモ一覧
一覧(29人)
ぴよぴよワード
のんびり
ゆっくり
しずかに
コメント欄を閉じる