ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
こべやのからつや
2011/07/17(日)
日常にある、日本独特の風習。
この時期は食堂でも冷たい水と冷たいおしぼり。ありがたいよなあ。
日本人の、丁寧で細かな心遣いの象徴かしらん。
けど、おしぼり代も料理代に入ってるよな、きっと。
全国おしぼり協同組合連合会
東日本おしぼり協同組合
西日本貸おしぼり協同組合
貸しおしぼりという仕事もなかなかに含蓄がありそうな。
何気なく使ってるおしぼりも人の手間隙掛けられてて、うすげのおっさんに使われてしまうことが憤怒に耐えないと、ないてなみだをふりしぼってるとかなんとか・・・。
05:37
コメント
(18)
このブログはPIYOにログインしていなければコメントできません。
PCと携帯、両方同じIDでログインした場合は両方ログアウトしてください
コメント欄を閉じる
からつや
高知の山の中のやきもの屋です。陶芸教室もやってます。
地域 :
高知
ホームページ
ブログ
PIYOトモ一覧
一覧(29人)
ぴよぴよワード
のんびり
ゆっくり
しずかに
コメント欄を閉じる