FC2ミニブログPIYO

  • 2023.6
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
黒地に白抜きの看板 塀や家の外壁によく貼られているが どこも貼り出した出所がわからない。
今日のニュース 和歌山で68歳の女性が首を絞められて殺された。
その家の前に黒地に白抜きの看板 「キリストはすぐ来る」
玉虫なんて苗字があるんだ

マラソンランナー で玉虫智子っている
今日は7月ごろの気温になるそうだが ここではストーブを入れてコタツもいれている。
朝の室温15度ぐらいだった。
朝からいじめっ子になっている
いじめる カ・イ・カ・ン
投稿画像
押入れに朝日差したる古屋の5月
満月に少し欠けたる水田の上に
四方は山四方は老い人風薫る
よもはやまよもはおいびとかぜかおる
投稿画像
もうばかとは言わせない。
ばか貝の剥き身(青柳)で作ったしぐれ煮。 酒・みりん・醤油・ざらめ・しょうが(隠し味 ごま油) 青柳の時雨煮と言ってもらおう。
投稿画像
朝一仕事完。
村のユティリティ の草刈。 私の分担はゴミ収集所から家の前の板の橋までの
川沿い20m。草刈のプレートをナイロンコードに変えて刈った。
ばか貝 なぜ「ばか」か諸説があるがそれはさておき
砂だしの方法はインターネットにたくさん載っている。ほとんど同じ内容。
要はまず茹でる 口が開いたら身を取り出しそこで洗う。洗いおえたらそれをもう一度
茹でてあとは冷蔵庫&調理。大なべでゆでてひたすら身を取り出した。

で最初に作ったのは 「ばか」を卒業して「青柳」になった剥き身をマヨネーズで炒めた。エリンギも炒めて添えた。
2品目(残りのほとんど)は しぐれ煮に。
少しは残して冷蔵庫に。
耳が痒くてしょうがない日がある。
そういえばゴッホの耳を切ったのはゴッホ自身でなくゴーギャンだという新説が最近発表された。
縄文のおのことなりて貝を採る

小さな熊手で一度掻くと貝が4つも5つも採れる。素手で採ることもできる。
なるほど 貝の採れるところに人が集まったはずだ。
2人で2時間 バケツ2杯アサリが うまれて初めての潮干狩りは大漁。
大満足で家に帰って 食べきれないからと近所に配り始めて 愕然!!!!!
3日も雨で遊んでしまったが 潮干狩りにいくぞ おー 大潮だ
きのうは蛙の声もPadamPadamと聞こえたほど PadamPadam漬け。
どんよりした朝だが今日は大潮、伊勢湾は11:17分 最大干潮(だとおもう)
潮干狩りの潮見表に満潮時刻なんてのせないよね・・・・・・

そわか

プロフィール画像を表示
ショップそわかの編集長&店長
地六亭 亭主
ゲストの書き込み歓迎。
ただ「ゲスト」では淋しい。
なんなりとお名乗りを。
rss

PIYOトモ一覧