FC2ミニブログPIYO

  • 2023.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
今日、関西電気保安協会の人が電気系統の点検に来た。
関西電気保安協会と言えば、以前ローカルCMでチラホラ見たけど
最近はあまり見ないなぁ。
精神的に不安定なこの時期に降ってわいたような休息。
自分自身を見つめなおして、また新たに頑張ろう。
最近娘が”萌え~”という言葉をちょくちょく口にするようになった。
それを聞いてあまりいい気分にならんのは何故。
”ちょっと何かあったら他人のせいにする人間”の姿を今日目の当たりにしてしまった。
したくも無かったけど。
腹立たしく思う反面”こういう人間だけには絶対なるまい”と自分を戒めることが出来たのは
収穫と言えるかもしれない…でもやっぱり腹立ってしゃあない。
ウィキをリンク繰り返しながら見てたら何故かチャーチル首相のところにぶち当たった。
そこに書かれていた語録の中に「その国の高齢者の状態を見ると、その国の文化の状況がわかる」
というのを見つけ、昨今高齢者が多く行方不明状態になってるこの国はいったいどうなんやろ、と
ふと思ってしまった。
「24時間テレビ」を見ると、そろそろ夏休みも終わりだな~と思う。
昔エンディングでかかってた「エバーグリーンラブ」を聞くたびにしみじみと夏の終わりを
感じていたもんです…って若い子は知らんだろなこの歌^^;;
旦那のカッターシャツを受け取りに行こうとしてクリーニング屋に向かう途中で
引き取り用のレシートを入れた財布を見事に鞄に入れ忘れてたorz
サザエさんのOP内の出来事がそのまま自分に振りかかるとは。
仕事の後は甘いものより塩気のあるものを欲してしまうのは、
おそらく相当汗かいて塩分が出てしまってるからなのかもしれません。
で、思わずタマゴサンド買って食べてしまった。美味しいけど高いなあタマゴサンド。
歯に衣着せぬ物言いは時折聞いててモヤモヤしてしまう。
仕事で一緒の人も同じように思っていたそうで、ほんの少しだけ救われた気がした。
ある意味口は災いの元やから自分も気をつけなきゃ。
連休明けに仕事行く前って何であんなにも気が重たくなるんでしょうね…。
行ってしまえばどうとでもなるのに。
ここ数年で酒量が増え、それに比例するように涙もろくなってる。
どっかで”涙もろくなる=脳が老化している”という一文を見て複雑な気持ちになった。
私の脳は大丈夫だろうか。
うちの両親宅から戻った娘が唐突に「おじいちゃんおばあちゃんとこ行きたくないな」
いつも機嫌よく遊びに行ってるというのに何かあったのかと問いただしたところ

「ゲジゲジおってん」

…すぐ駆除するだろうから心配せんでいいと思うよ娘。
先程skyAの決勝放送が終了しました。もう完全に親の目線になってます^^;
涙止まらん。
日付は変わってしまいましたが、昨日は学生時代の友人と飲んで食べてワイワイと。出会ってから約20年近く経ってるけど変わらずアホな話で盛り上がれる友人たちに感謝感謝。友達は宝ですね。
現在skyAにて決勝の試合をまた観戦中。教育的にいかがなものかということで自粛していた”ハイサイおじさん”でしたが、やっぱりこの曲が応援でかかってる方が、らしさが出てええなという気がします。

midoribako

プロフィール画像を表示
小5になる一人娘を持つ関西在住主婦です。

身の回りの出来事などをつらつらと。
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません