FC2ミニブログPIYO

  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
今日のシチサン、おもしろかったなぁ。
まず出演者が私的に素敵すぎるメンバーで♪
犬さんにパンサーにライスに林くん…
しかもトークでは福田くんまで出てきてくれるんだもん。ほんと最高!!
企画では思う存分笑わせてもらいました。
『ジューシーズを探せ』は何だか奇跡が奇跡を生む、みたいな。
郷ひろみチックな児玉くん…あれは何度観てもおかしいですね(笑)
『お笑い王様ゲーム』では関町くんが押見くんの悪口を。。。
妙に胸がざわついてしまいましたが(汗)
池谷くん&田所くんは結構いいコンビでしたね♪
投稿画像
昨日は『世界クラヤミ演芸』@北沢タウンホールに参戦。
犬さんが出演する事になって急遽チケットを…
内容は画像に書いてあるような斬新なライブでした!!
ネタ中はカメラのフラッシュが頼りの綱(笑)
しかし犬さんに至ってはそれを一切遮断。
唯一?このライブのために、このライブ用のネタを持ってきて…
ブリッジまで作ってくる懲りようはさすが。
ミネラ~ル、麦茶のメロディで「くらや~み、ショートコント」。ツボです(笑)
おかげで肝心のネタを忘れるという。。。
どこかでまた披露してくれないかなぁ。
で、昨日の感想。
ポイズン班『吹き荒れろ俺たちの春イチバン』はメッセージ性のある内容でしたね。
みんなでひとつの事を成し遂げようとするのって何かいいなぁって思いました。
しかしジュンスカの曲は懐かしかったなぁ♪思わずリズムとってしまった(汗)
村上ファイターズは言うまでもないけどおもしろかった!!
今回は時間も余る事なく(笑)エンドトークはそれぞれ一言ずつ。
押見くんが初めて来た方って質問したら結構な数いたなぁ。ちょっとビックリ。
果してその方達はリピーターになってくれるのでしょうか?
昨日はポイズン班『吹き荒れろ俺たちの春イチバン』1回目と村上ファイターズ第三回公演『お金大好き!愛嫌い。』をはしご。
前日が犬オールナイトトークだったのでちと眠かったぁ(汗)
村上ファイターズが21:45からでポイズン班が終わってもかなり時間をつぶさなくちゃいけない状態…
渋谷についてシチサン観ようとしたらロビーでは流れてなし(土曜だから?)
しかたなく∞ホール脇のブックオフで立ち読み。
菅くんお勧めの『君に届け』が探せなくて残念でしたが『キャットストリート』を2巻まで読めたので満足です♪
昨日は∞ラジオ945『犬の心の「話す人」&ライスの「耳球場」』に参戦。
ラジオ好きにはあの雰囲気はたまらなかったです♪
まずは犬さん。出出しは、偶然にも夢にお互いが出てきてケンカをしたというトーク。
もちろん内容は違ってましたけどね(汗)
押見くんがセレクトした曲で変な空気になりつつ、お客さんの悩みを池谷くんが一言で解決のコーナーへ。あれで解決できたかどうかは…
ライスのは茶番がおかしかったなぁ(笑)
あとリスナーと称してブロキャス吉村くんに電話するのとか。
2回目だしこなれてる感が…
投稿画像
徹くんや綾部さんなど吉本の芸人さんが多数出演の『ドロップ』。
だから期待してたのに…正直イマイチ(泣)
なんだろうなぁ。友情の部分とか男臭さとか、そういうのがもっと強かったら感動もあったのかなと。
当たり前の話だけどケンカのシーンが多くて退屈してしまいました。
個人的に好きだったのは宅配便役の河本さん。
すきあらば鼻○そをドアに擦り付けるキャラ、よかったです(笑)
綾部さんはあの髪型の時は妙にかわいく見えるし、徹くんのリーゼント姿は最近見てなかったんで新鮮だったけど…どうしても中学生には(汗)
投稿画像
次に楽天レンタルにて借りたのが『スマイル 聖夜の奇跡』と『ドロップ』。
どちらも劇場公開を見逃してしまった作品だったけど…
結果、DVDでもよかったかなと。
まずは『スマイル~』。私にはちょっと(だいぶ?)お遊びがすぎる感じがしました。
そのせいか、感情移入しづらくて(汗)
未來くんの役もしっかり定まってないというかふわふわしてるというか…
『ロッカーズ』と比べちゃいけないんだろうけど、あっちは完成度が高かったからなぁ。差が歴然と。。。
映画っていい作品に巡り合えない事もあるんだと実感。
今日は、神保町花月アワーの招待で『ぼのほの』を観劇。あざ~す!!
タダにしては補助席だけどE列となかなか。
さてと感想…ものすごくよかったなぁ。
神保町で一番泣いた作品かも。
内容ももう中にぴったりで…もしやオコチャ先生、もう中のために?!
それと何て言っても福田くんの役?が素敵だったぁ♪
見た目だけでもかなり萌え~でしたが(また惚れちゃった??)
神保町で演じてきた福田くんの役って私の知る限りハズレがないんですよね~
中でも今回は一番と言っても…
カワムラくん出たら買っちゃいそう(笑)
昨日は初日に続き2回目の『「かつて」の意味』を観劇(19:00からの回)
久々の犬班、毎度楽しませてもらってます。
初日はエンドトークが短かったような気がしたけど今回は結構長めで。
まずは菅くんとフレンドリー田崎くんの立ち位置が逆転してた事(笑)
衣装まで交換してたから最初わからなくて…
あとバックスクリーン・大谷くんのセリフの言い回しの件でいろいろと。
実は私もそれは気になっててね(汗)
池谷くんも一緒のシーンは笑いをこらえてるらしい…
向井くんはまねまでしてたけどこれがかなり似てた!!
金曜は『地獄の没ゲーム地獄』@∞ホールに参戦。
趣旨はボツになったゲーム(コーナー?)をみんなでやってみるという…
それなりにわけのあるものだったりしたけどやってみると案外よかったり。
ひとりにらめっこの池谷くんvsしんじろうくんの男前対決、最高でした~♪
最後にやっただるまさんが転んだのゲームではそれまでMCに徹していた押見くんが鬼に…
みんなやりたい放題しちゃってちょっとひきました。。。
でも池谷くんに関しては優しいというか健気で、ほっこりと。
ほんといい相方持ちましたねぇ、押見くん!!
投稿画像
今日は『魍魎の匣』を鑑賞。
ちょっと難しかったけど、いろんな意味でおもしろかったですね。
特に堤さん演じる京極堂と桔平さん演じる関口の階段でのやりとり、もう最高っ上向きカーブ矢印
緊迫したシーンなのに笑いを…
ってか関口のキャラよかったなぁ。
『姑獲鳥の夏』では永瀬さんがこの役だったらしいけどイメージがあせあせ(飛び散る汗)
関口役はやっぱり桔平さんでしょ!!(お世辞抜きで)
堤さん・阿部ちゃん・桔平さんの同級生トリオも妙にしっくりきてたし、次回作があればまた同じメンバーでゴメン/お願い
投稿画像
よしもととファミリーマートのコラボ『笑顔のごはんプロジェクト』。
前々から気になってたんだけどなかなかファミマに行く機会がなく…気付いたらもう明日までだって困り
慌てて今日買いに行ってみる。
本当は焼タンメンが食べたかったけどなかったので無難におにぎりを。
関東代表のケンコバさんと次課長さんの画にほっこりしつつ、食べてみるとこれがおいしいっ!!
にんにく味噌のそぼろ…定番にしてもいいんじゃない!?
まぁそれはさて置き、こういうよしもとの企画もの、どんどんやってほしいなぁ。
昨日はチケットを譲ってもらえたので東京大吾組の『君の瞳がまぶしくて…』を観劇。
最初の方は久々に純粋な恋愛ものの作品が観れるんだってドキドキしてたのに…途中でまんまと裏切られた~!!
でもまぁこれはこれでおもしろかったのでよしOK!
大くんの選曲もなかなかでしたうっしっし(ネコ)
福田くんはくっさいセリフの多いキザな役がハマってたなぁ。
隆史役の大くんには「おまえ、きちーな」って何回も言われてたけどあせあせ(飛び散る汗)
とにもかくにもチャレンジ公演らしい?何でもあり的な感じでしたね。
楽天レンタルが1ヶ月間無料お試し中だったので入会し借りてみる事に。
予約リストに入れた中から『囚われつかじ2』と『魍魎の匣』が(何日か前に…)届くダッシュ
で、今日やっと未來くんが出ている『囚われつかじ2』を視聴。
即興劇が初めてとはとても思えぬほどの出来拍手
やっぱり演技うまいな~
塚地さんとの息も合っていて、内容的にもおもしろかったですにこにこ
…何気に囚人番号は誕生日の0820になってましたねうっしっし(ネコ)
昨日はルミネワンコイン→神保町とはしご。
ルミネに着くと犬さんが握手会をしており…それを遠目から見物あせあせ(飛び散る汗)
ワンコインの『竹森会~マジ歌弾き語ります~』は結構間際にチケット取ったんだけど行ってよかった~!!
終始鳥肌立ちっ放しの30分きらきら
特に♪幼馴染みはどっぷり聴きいってしまいました光るハート
神保町はチーモン班の『オスメス』。
おもしろかったけどいろいろと考えさせられるお話で。
深くは書けないけど、白井くんのかわいらしさはピカイチでしたてれてれ

nagomin1978

プロフィール画像を表示
お笑いが好きです。
rss

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード