FC2ミニブログPIYO

20日のダイのアニメ作画は神すぎてもはやハドラーが主役なのではと錯覚するほどでした。

獄炎のハドラーもかっこいいんですが、ほんと本編初期の黒歴史がなぜ起こったのかが不思議なくらいです。逆にヘタれてる時期の方が短かったんですね。
服のシワの描き方とか、手の描き方で本が1冊あるという地獄……。
どこまで続いてるんですかねこの男坂は……。

とりあえず頭の中の話を最低限(まで行ったらちょっとずつ上)アウトプットできるように引き続き漫画の修行を続けていきます。

オンゲでステータスにバランスよく振るのはクソステと言われていますが、漫画に関しては技術にアンバランスが出ないように練習していこうかと思います。

ポイント振る項目何個あるんだよおおおお
投稿画像
今年の5月にぼやいていた日記です。

喜べ当時の私よ!!
伝線エロくていいですね!
さすがアニメスタッフはわかってらっしゃる!!

ついでにヒュンケルまでアンダーウェアが伝線してる(OP)のは女性向けサービスでしょうか?

私あれミズノの水着みたいな素材かと思ってました。
自然豊かな川のほとりの旅館に1か月こもりっきりになって、誰にも会わず、家事もせず、仕事もせず原稿の缶詰したい……。(猫には会いたいです)

毎年捨ててる有給を有効活用できればなあと夢想してます。
まあそんな生活したら間違いなく首と肩またやりますが☠
ポプマポプ本の後編ネームをきったら36ページになりました……。

表紙 表裏4P
前編18P
後編36P
中表紙2P前編後編の間に2P、後書きと奥付2Pで

64P……!?

初めて独りで本出すのに結構ハードル高いですね……。
とりあえず頑張ります。
がんばるしかないんだおれは……。(炭)
積みっぱなしで我慢していたファミコン探偵倶楽部(スイッチ版)の「消えた後継者」と「うしろに立つ少女」を一気にクリアしました。良くも悪くも旧作通りでしたが、映像や音楽は全て美しく生まれ変わっており、フルボイスでゲーム性も改良されているところがあったので新鮮な気持ちでプレイできました。

空木先生うるわしい……。しかし特筆すべきは日比野先生役の三木眞一郎さんの演技でした。三木眞といえば私はエスカフローネのアレン(美形役)なのですが、このころの第一線声優陣の今の演技幅半端ないですね。ヒムちゃんのこの先も楽しみ❤
鬼滅の刃の原画展へ行ってきました。複製ではなく生原稿が拝めるなんて凄すぎると胸踊りました。デジタルではなくアナログ原稿の温かみとか、修正あととか、マジックで塗ってる?ベタの塗りムラとか、細かいところにやたら色々感動しました。

俄然本作りに活力が湧いてきたのですが、今は一番しんどいネーム&下書きのフェーズなので早いところ乗り切ってペン入れ行きたいです。ペン入れが一番好き。
マアムの武闘着問題は楽天で売ってるチャイナ服を観察することによって解決しました。
マアムさんのおおおお 武闘着のおおお カシュクールの右胸~右脇に隠れた先がどういう構造になってるのおおおお!!! ちょっと原作見直してみます……
重ね合わせて帯で留めてるだけなのか、チャイナっぽいボタンが脇下あたりに 串 ← こういう感じで留まってるのか謎すぎる

変形前アルビナスの横顔で泣きましたが(原作では数少ない横顔がうまくあの頭のところ見えないようなアングルだった)アニメでは描写がありました。3D立体構造頭に描くのとか数学の展開図とか超絶苦手です……
ちょっと考えて小説の後書きを削除しました。創作だけ見たい人にとっては無くてもいいのではという意見を他所で見た事がキッカケです。ブログ形式でしたら見に行こうとしなければ見えないので構わないのですが、後書きとかTwitterは流れで目に入ってしまうこともあるので、個人的な考えを述べるときはちょっと気を付けようと思います。

pixivで漫画をUPしている方はご存じかと思いますが、漫画の方の後書きは再編が面倒くさいのと、大した内容じゃないのでそのままにしてあります。
世の漫画描きさんってネームはどのくらい描きこむのかな…。私超絶汚くて雑なんですが自分が解かればまあいいよね……。

昔から私の乗り越え方は 「あれに比べれば」 「あの時にくらべれば」 ですが、最近の比較対象はもっぱら先日のカラー漫画です。カラー不慣れなこともありますが、たった3枚で2.5か月かかった恐るべき私の筆の遅さ。しかし得るものは大きかった。

これなら作画に入っても大抵の白黒ページは乗り越えていけそうです。

……時間があれば。
アバン外伝(獄炎)のカラーイラストの塗りがイラストレーターさんによって仕上げられているとの記載にちょっと驚いています。別に可否とか良い悪いとかいう話ではなく、漫画の作業工程で他の人が担当する(アシスタントの手伝い除く)ってスタイルは最近じゃ珍しくないんですね。

我が社も人事・経理業務のアウトソーシングの話をチラチラ聞きますし時代だなあ。自分の絵を他の人に塗ってもらうとか凄い楽しそう✨
CLIP STUDIO TABMATEを購入しました。

……なんで今までショートカット設定をスルーしていたんだろうと泣きたくなりました。
(全部ペンタブでタッチしていたの、ぜんぶ……私のばか)
満員電車で立つのは嫌いですが、実は人がたくさんいる場所が結構好きです。前世はマグロか羊だったのですかね。正月の初売りに参戦して正面ゲートが開く瞬間とか胸が躍ります。
上長から今年度中に衛生管理者の資格を取得せよとの命令が下りました(2種ですけど)

あああああああああああああああああああ!!!!
せっかく二次ライフ漬けの腐った生活に浸れると思ったのになんだよおおお!!
もう勉強したくないでござる!!!

砂枝

プロフィール画像を表示
※表では語られない魔界の伝説
※腐や二次の意味が理解できない方は閲覧ご遠慮ください。

二次創作(アニメで再燃したダイ大)と日々の記録、くだらない脳内思考等を垂れ流す日記です。成人済腐女子。pixivは成人指定がほとんどなので、18歳未満は閲覧禁止です。
ツイッターはROM用に凍結中。
HP…プロフ
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード