FC2ミニブログPIYO

3月26日のダイ大オンリー(WEB)にもエントリーしました。
CPオンリーも買い物しやすいし楽しくてすごい好きですが、オールジャンルの祭りもわくわくします。
5月3日のSCCでダイ大オンリーにエントリーしました。ワクチンも2回コンプしたし、当日は万全の状態で臨めるように原稿も頑張ろうと思います。
やったあ、自由だあ......
今日は試験当日なわけですが、地震でKH東北線がマヒして上手に動けないようです
キアリクかけてえええ

会場に着くまでが試験とかHunter×Hunterなの?!
すぎやま先生にずっと元気を貰い続けました
ご冥福をお祈りいたします
自分の雑食属性についてちょっと記しておきます。だいたいは登場人物が想いを寄せる相手とか、公式で結ばれたCPを好きになる傾向にあるのですが、二次創作については『ルート思考』というのが私の中にあります。子供のころからマルチエンドのあるアドベンチャーゲームとか、サウンドノベル全盛期にそれを好んでプレイしたこととか、プレイの仕方によってペアエンドが変化するゲーム(FEとか)をコンプしたことが多分由来だと思うのですが。人生の選択肢をこう選ぶと結果がこうなるみたいな平行世界を割とすんなり受け入れられます。
もちろんこのCPが特に好き!という好みはありますが、素晴らしく説得力がある二次創作を見ると「ああ、そうかそういう運命もありえるなぁ」とか納得したり作者の萌えポイントに共感したりします。(そんで好きになる)

しかしながら、特定のCP(さらに左右)が好きでそれ以外を見るのはどうにも苦しいという方の気持ちも解りすぎるほど解るので、今後は特定のCP固定の方が悲しい思いをしないように更に注意書きや住み分けは慎重にならないとなと気を引き締めます。
特に何かあったわけではないんですが、二次創作のルールに疎かった今年初めのころは管理がずさんだったことと、結構きわどいものを書くのが理由です。
投稿画像
ほんと友達になってください
健康保険の扶養条件が鬼のような厳しさになってきて、仲介する立場の者としてはヘトヘトになります……。収支としてはやはり扶養家族の医療費が大多数を占めていて、どこの健保も自分のところを回避したいのが実情のようです。税関より厳しいんじゃないのこれ。


なにとぞ毎日ご健康に、ご安全にお過ごしください……。
25日にUPしたカラー漫画のちょっとしたウンチクなんですが、最後のコマの下生えの植物はオタフクナンテン(原産国・ 日 本 )でして、花言葉には「既知に富む」「福をなす」「良い家庭」「私の愛は増すばかり」という意味があるそうです。

原作とのちょっとしたコラボでした('ω')
(続き)

当然ですが、白黒だとなんもない空気の空間でも色があるのでひたすら色を塗り続けていたのですが、作業は楽しく、脳味噌が透明になって全身右手になるみたいな神秘(心霊?)体験ができた&まだまだ未熟ですが、クリスタでの色塗りのよき修行になったのでやってよかったです。そのうちヒュンポプ本を出す時カラーの口絵として挟み込みたいです。ネットプリントで試し刷りしてみたのですが、紙になるとやっぱり気分があがります。
現時点で創作でやるべきことが全部終わったので、10月の試験が終わるまで隠遁生活を送ろうと思ってます。

漫画はDW交換の担当原作を拝見した時に、カラー以外の選択肢が自分の中にはなく、大好きな作家さんが全ページフルカラーで同人誌を発行するという狂気と挑戦の紙一重を敢行なさっていたので少しでもその境地を味わってみたくなり3ページですが自分も挑戦しました。
ふええ 原稿オワタ

あとポピーちゃんはクローゼットの中から見つかりました
よし、試験までとりあえず勉強だ......
投稿画像
旦那のポピーちゃんが脱走しました

あああああポピーちゃんどこ!!??

砂枝

プロフィール画像を表示
※表では語られない魔界の伝説
※腐や二次の意味が理解できない方は閲覧ご遠慮ください。

二次創作(アニメで再燃したダイ大)と日々の記録、くだらない脳内思考等を垂れ流す日記です。成人済腐女子。pixivは成人指定がほとんどなので、18歳未満は閲覧禁止です。
ツイッターはROM用に凍結中。
HP…プロフ
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード