FC2ミニブログPIYO

投稿画像
推しを眺めつつ再トライします。モチーフ繋ぎ版をやってみたい_(:3」∠)_
投稿画像
満を持して読むかあ!
投稿画像
とりあえずスカート編み終わりです(*´▽`*)

ダイソーのフラッフィー(107m)を約9玉使用しました。12個も買わなくてよかったな。

編地はしっかりというよりふにょっとして柔らかい感じ。模様の隙間から肌が透けるのでレギンスか何かと合わせた方が良さそう。裾は様子見して足すか考えます
投稿画像
良いのでは??最終段、長編み1周だけにしたが裾がペロッとめくれる感じがある。二段にしたほうがよいかなあ...。1回履いて出掛けてみて考えようかな(。-`ω´-)ンー
トウ艾と鍾会の確執みたいなところはやらないのね。晉になるギリギリ手前で終わった。
悪路を通って成都に迫り蜀を降伏させるトウ艾つよつよムーブすぎる。

いにしえのお便りコーナーや、横山先生自身も小学生の時に読んだとインタビューで仰っていたので小学生にも魅力を伝えつつ小説を分かりやすく書いてくれてるのかなぁ。わたしも読みたいが、次こそ蒼天航路を読むぞ...!ドラマも溜めてるので消化していく
投稿画像
横山三国志読み終わった。3ヶ月くらい掛かった気がする。孔明が陣没してからも面白いな三国志。馬超より明らかに活躍してるぞ馬岱!魏延死んでからの蜀軍の薄っぺらさよ...。作中ではそんなだけどいにしえのお便りコーナーで泣いちゃった。孔明の夢女は昭和からたくさんいたのだなあ。いやあ、いい漫画だった
投稿画像
生まれて初めて硬質ケースデコした。パールだとロイヤルな感じがしてミスマッチな気もする。ギラついたバージョンも作りたいのう。ユザワヤ、季節柄なのかコットン毛糸全然売ってなくて爆死して帰ってきたよ~どうしようかな
投稿画像
ウォーターマークのテスト。顔に掛かるようにしたほうが効果的ぽいが、頑張って描いた絵に本当は貼りたくないのが心情(´;ω;`)流星のイベまでには無双垢(仮)を作りたいとは思っている
投稿画像
新生児の頭囲が32~34cmだとこれだと小さいくない??指定糸より細くてもイケるかと思ったがダメそう。オーガニックコットンだけどキナリの色があまり好きじゃない。ちょっとベビに使える糸調べますわ...
投稿画像
4の衣装とても落ち着く。
アイマスもそうだけど、初めてプレイしたナンバリングを親だと思い込みがち。さんむその購入特典ってなんでクリアカードが多いの??スリーブ買おう。

スカートあと1セット編むまで来たのに飽きてきたんだ...
投稿画像
甥が4時間授業だったので、姪と姉は先に帰ったのですがまだ遊びたい!と車の中から帰路に着くまでずっと大泣きだったそうです。4月から幼稚園ちゃんと通えるんかこのワガママちゃんは...
投稿画像
先日話題になった(悪い意味での)の水元公園。他の公園に比べてカラスが多い。車で来てバスで帰りますわ
投稿画像
姉が校庭開放当番&姪の昼寝見守りお留守番中なので亀(姉旦那実家から来た20歳オーバーのクサガメ︎︎ ♀)を見ながら編み物する。こっち見てきてきゃわゆい
投稿画像
スタンド使いが引かれ合うように主要な登場人物が交錯する話運び面白かったなあ。
史実的に小次郎が船島(巌流島)で負けるの知ってるんだがやはりドキドキしました。

法典が原で父の死で天涯孤独になった伊織を拾って開墾するところがいちばん胸熱でしたね。
お互い好き同士で10年もすれ違いすったもんだあって、最後は妻と良人と呼びあえてほんとうに良かった。バチくそ泣いた。

推し(姫路藩士 青木丹左衛門)が息子共々また士官して武士出来るようになって良かった(´;ω;`)
投稿画像
そういえば前回編んだスカートの写真。裾のパイナップル模様の部分がフリルのようになってエレガントな仕様でしたワ!初めての大物編みにしてはよく出来たと思っております。骨格的にマキシ丈しか勝たん

ややや

プロフィール画像を表示
ゆるっと移行

2019.6.14~

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード