FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2023.1
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
結局、「今仕事でJavaをやっている」、「資格手当がでる」、「Oracleとは別のベンダー系の資格が欲しい」、「先輩が持ってる」、「Javaをまじめに学習したい」って理由でSJC-Pに決定しました。
昨日、本を買いに行って参考書が600pあったのに少しやる気を失いました。
今日、電車の中で読んだけど20pしか進まないよ。
往復で読めば1ヶ月で読めるのかな?理解は微妙だけど。
まぁそんな感じでやって、後は問題集も買って勉強したら受験します!!
【SJC-P】
Javaの資格のSJC-Pの資格勉強始めました!!
OracleBronzeの次になにを勉強しようか迷ってて、11月受験予定の簿記3級をずっとやってたました。
ただ、まだまだ期間あるし他のベンダー系も欲しいなと・・!!
OracleBronzeの次のレベルの資格の「OracleSilver」かJavaの資格の「SJC-P」か個人的に学生の頃から欲しかった色彩の資格の「カラーコーディネーター」で悩んでました。
いや~みんな仕事人間って言うか・・・飲みくらい仕事忘れればいいのにね。
まぁその2次会のせいで終電逃して次の日の休日出社はボロボロでした(汗
あぁ~・・平日遅くて20時でたまに18時に帰れて、休日は休みだったあの頃が懐かしい。
今は平日遅くて23時半でたまに21時半に帰れて、休日は日曜のみですけどね。
うぁぁぁああああああああああああああああああああああああ。
全体の作業が理解できました、議事録書けるくらい内容を理解しようとしました、的なことを言ったはず。
まぁ話の内容なんて覚えないんだろうから、とりあえず元気よくハキハキとを心がけてました。
飲みは11時くらいまでやって客先の爺さんが帰って帰ろうとしたら、2次会の半強制的に誘われ(拉致られ?)ました。
メンバーがプロジェクトの一番偉い人順に3人っていうね、なんで俺がいるんだ。
話してる内容がただの会議っぽくて焦りました。
俺が聞いていい情報なのかスレスレの話題を話してました。
会議では課題を話し合ってたんですけど、客先の上司達の課題がありすぎて、こっち側の課題はしゃべれないまま会議が終了しました。
俺達なんのために上野まで行ったんだ・・!!
会議が終わってぐったりムードで飲み行きました。
思ったより和やかなムードで飲んでたんですけど、途中で一人づつ立たされて会議の感想をしゃべらされたのは焦りました。
真ん中に座ってるのに、なぜか最初に指名されました。
【金曜の客先会議】
金曜の会議は疲れましたー。
14時半~20時半まで15人参加の会議で、休憩は2回だけでした。
会議中は相変わらずのムードで上司が客先の爺さんにオドオドしてました。
自分はというとこっそり影を潜めてました。
ホワイトボードに課題を書くという作業が発生したんですけど、緊張して「購買」って漢字がゲシュタルト崩壊して焦りました。
今日は昼から客先です。
これからのプロジェクトについての会議に参加するんだってさ。
こっちも数人行くんだけど、会議予定時間が14:00~21:00とか馬鹿なんじゃないかな。
どんな日程だよ・・おい。

しかもそれが終わった後に会食予定らしいけど、客先のクソ爺の説教会らしいですよ。
上司が客先のクソ爺と飲みに行く時は酒を一口も飲めないままずっと説教されてることもあるというね。
どんだけやwww

あぁ~会議中に寝ないように気をつけよっと。
この業界は狂ってる。
みんな納期のために頑張りすぎ。
そりゃ、努力はするけどさ、最初から無理がある納期ってのも存在するんだわ。

毎日必死に残業して休出して、なんでスケジュール遅れてるって怒られるんだろうね。
普通の業種だったらキレるだろ、この業界の人間は俺含めて従順すぎるよ。

正直、納期とか知らんし。
思い入れもないし・・。
あ~このまま2,3年過ぎていくんだろうなと思い出した今日このごろ。
彼女もいないし貯金もないし遊ぶ時間もないし。

このままダラダラしてたらもったいないとなぜか資格取得に励む毎日。
なんか違うんだよな・・方向性が。

でも他にやることないし、やりたいこともないし。
今の仕事にやりがいも感じないし、先輩見てても憧れないし。
将来ああなるのかなって思ったら嫌になってくるな・・。
せめて世帯は持ちたいものです。
仕事が忙しくて40歳まで独身とか笑えねぇwww
元同級生であり親戚の結婚式に行ってきました。
いやぁ~結婚式初めてだったんですけど、なんか知らない人ばっかで焦るね。
いとこといたんですけど、元同級生のやつもいっぱいいてまぁまぁ楽しかったです。
まぁ一番驚いたことは、絶対的にモテないであろういとこに彼女ができてたことです・・。
いや・・いやね・・もうね。。
泣きそうです。
で、自分の場合を考えたら
「仕事が嫌」→「バカ2人(先輩)に話しかけられるのが嫌」→「バカ2人(先輩)が生理的に受けつけない」
こんな結論になりました。
さっきの例と少しずれてはいますが気にしない。
まぁ生理的に受け付けない相手と、いまルームシェアしてるんだからある意味、一番嫌な仕事かもしれませんね。
あぁ~早く一人になりたい・・ってか別案件に行きたい;;
【一番嫌な仕事】
この前、出社中にふと思った。
「俺って会社行くの嫌なのかな?」
サラリーマンは朝みんな憂鬱な顔しながら歩いてるし、俺もそうでし。(あえてのぽきゅ

結論は、そんな嫌じゃなかった。
なんかの自己啓発本に、「嫌な理由を細かく分析して、なにが嫌な原因になっているかを分析する」とありました。
つまり、例をあげるなら
「仕事が嫌」→「プログラム作業が嫌」→「プログラムのデバッグ作業が苦手」
のように、細分化していくと、プログラムのデバッグが嫌で仕事が嫌という結論になった訳です。
試験結果は60%の合格、結果60%でした。
ギリギリすぎるよwwwwwよく受かったなおい。
試験時間を16:45にしたお陰で朝から勉強できてよかったです・・。
前日仕事だったし;;
昼に後輩がSQL受けてたけど1問差で落ちてました。
まぁ・・これが豪運と呼ばれるぷー様との差だな。
そういや、基本のときもギリギリだったなwww
【OracleBronze11g合格!!】
あ、そういえば先週の日曜にBronze合格しました。
SQLが受かって、後はDBAだけという状況でしたが全くやる気が起きない毎日。
イナズマイレブンにハマッたせいもあって、電車の行き帰りの貴重な時間もYouTube三昧でした。
毎週土曜出勤が決定('ε')
いつかこんな日が来るかもって思ってたけどね。
まぁ一番の問題は実装まだ全然入ってないのにこの状況・・。
実装入ったらどんだけやばいことになるんだろうね。

ぷたさま

プロフィール画像を表示
ぷーぷー('ε')

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード