FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2025.4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
今更だけどDQ5の花嫁選択って凄いイベントだよな。
まず前日に選ぶとか、テレビの企画じゃないんだからよ。
どんだけ勇者モテモテなんだよ。
あぁ~俺も勇者になればよかったぜ。
先輩のくしゃみを文字化してみた。

ヒュ・・ウィァィァィシュッシュ!!

かなり正確に表現してるわ。
社内静か=ぼ~っとしてたら仕事してないってバレる
しかし、日記を書いてたらまるで仕事してるみたいなのが不思議ですよね。
まぁ画面見られたらメモ帳になんか書いてるのバレるけどな。
とりあえずみんな独り言言い過ぎ!!特に横!!
この前コンビニで623円の商品を買おうとして1173円出したら、500円玉と一緒に渡した50円玉も帰ってきました。
なんという計算ミス。。
もうあのコンビニには行けない・・。
毎日昼に行ってる魚定食屋が面白い。
毎回、注文しようとすると定食の半分以上がない。
魚だから仕方ないと毎回その中から好きな定食を選ぶ。
この前行ったら定食の種類があと1種類だけしかなかった。
「すいませんーあと豚タレだけになっちゃうんですよー。」
あ、あれ?ここ魚定食屋ですよね!?
毎回飲んでたカフェラッテのカロリーが意外と高かったんでびっくり。
新しくカフェオレのカロリー1/2を買いました。
泡がないのがなんか物足りませんがカロリーオフのために我慢します。
まぁ相変わらず砂糖は2ついれるんだけどね。。
最近社内で、節約節約うるさい。
ついには社内にずっと流れてた気持ち悪い音楽さえ消す始末。
音楽なくなったらもうね・・静か過ぎる!!
やばいっすよ、まじで、今キーボードうつ音も社内全員に丸聞こえだし・・。
一番うるさい音は水槽のろ過機という悲しいほど静かな社内です。
かなりおおざっぱな質問ですが、
32000くらいのトップ目で西家からリーチがかかりました。
こちらは、南家で赤とドラドラでテンパイ。カンチャン68pの7p待ち。(7p河1枚)
無筋の赤5sを切ったらリーチがかけれます。(68pも無筋)
追っかけるべき?降りるべき?回すべき?
今日も歯医者に行くしかない。
最近は少し楽しみだったりする。
発想が終わってる。
全然消えないエラーを30分放置したら消えてる気がしてたわ。
もちろん消えてなかったです、赤いニョロニョロ。
岡崎勘違い…“声掛け”のはずが“掛け声”
日本代表の岡田監督が“初心者”の指導に四苦八苦した。
シュート練習では指揮官自らプレーの連係を深めるための“声掛け”を指示したはずだった。
ところが、勘違いした選手からは気合を入れるための“掛け声”が返って来てしまった。

監督「声が出てないっ!声出していこう」

FW岡崎「頑張って行こうぜーっ!」

監督「いや、そういうのじゃないんだ」


ちょっと面白かった。
訪問販売にはよく粘られます、今回は1時間半くらい粘られました。
みなさんもお気をつけください。
ヒロさん曰く「ぷーたんは粘ったらなんか落とせそうな感じするw」らしいです。
こう見えていらないもんは絶対買わないんで訪問販売とか全く買ったことありません。
まぁ・・スカパーは契約したけどね。
理由を聞かれる(いらねーからだよ、後たけぇww)

毎日この水で米を炊けばお金が浮いて得とかいいだす(さっき聞いたよww)

僕に任せてください!!と手を差し伸べる(もちろん拒否る)

2回くらい繰り返してやっと諦める(はよ帰れ二度とくんな)

取り外し作業の間、麻雀の話を少し(雀鬼は知っているらしい)

帰る
あだ名をつけあってちょいちょいため口をしゃべる(俺はあだ名を1度も呼ばず敬語)

水道水の汚さを実験などでとにかく伝える(余計な知識を・・)

毎日この水で米を炊けばお金が浮いて得とかいいだす(関係なくねww)

一人暮らしはみんな買ってるという(嘘つけ・・)

ここでやっとお値段、1日170円つまり月5100円(高けぇwwwwww)

僕に任せてください!!と手を差し伸べる(もちろん拒否る)

僕に任せてください!!と手を差し伸べる(もちろん拒否る)
訪問販売の手口(浄水器)
商品:隣にステンレスのでっかいのを置くタイプの浄水器

手口↓
マンションの管理会社を装いオートロック解除(警戒心0)

簡単なアンケートに答えてもらう(やたらフレンドリー)

水道水と浄水器を飲み比べしてもらうキャンペーンをしていると言う(怪しい・・)

部屋に入ってきて、この時点で訪問販売と伝える(えぇ・・開き直ってやがる)

訪問販売のイメージを聞いて、安心感を与える(いや、うぜぇから)

ぷたさま

プロフィール画像を表示
ぷーぷー('ε')

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード