FC2ミニブログPIYO

本日は少し仕事をしました。
赤ちゃんは昼間は手がかかるし、夜は一緒に寝てるので仕事量はセーブしないと。。

あとは近所のドラッグストアまで買い出しとか。
実家と妹にまで日替わり特価品の買い出しを頼まれてます。
投稿画像
昨日は母の日だったのでカーネーションをもらいました。
投稿画像
産着も旦那のお下がり…。
鷹なだけに鷹。


実家も、男の子がいなかったのに産着が作ってあって、それも鷹。
(母は相当なプレッシャーだったと思うと泣けてくる)
PCにあまり向かわなくなったので、その分テレビを見る時間が増えました。
昨日は初節句を祝いました。
義母がお赤飯を蒸してくれましたが大失敗でした。
私の実家は娘の私が言うのも何ですが、かなり上手で、特大のガス釜で蒸します。
良く蒸しては配りまくっています。
私はおこわは好きだけど赤飯(の小豆)が好きではない。
ちゃんと実家で作り方を覚えればよかったなぁ。。とガリガリの赤飯を食べて思ったのでした。
姪が良く遊びに来ては、時なしにお菓子を漁って食べまくっていて、それを義母も義妹も何とも思っていないので、今から赤ちゃんにはお菓子は極力与えないし、時間も決めて与えると宣言しています。
見ていると欲しがるから、姪も食べるならおやつの時間だけにしてね、とか。

・・・ということは、今、私がダラダラとおやつを食べているのもナシなのよねー。
大人ってほんと自己中よねー。
黒棒ウマー
旦那は昨日遅くに帰ってきて、更に5時ごろまで仕事をしていたのでスペイン村には同行できず。かわいそうに。
お昼を食べたらどこかへ出かけていきました。

ひとり(正確には二人)ぽつんと留守番中。
義父母、娘、義妹家族とスペイン村へ遊びに出掛けました。
いってらっしゃい~

今日は祝日だけどゴミが出せるので、赤ちゃんが寝ているうちに出さないとー。
今日は黄砂は大丈夫かな。外に干せるかなー。
おぉっと!5月か!
GW!!
ケータイはぼちぼちいじっているのでpiyoから更新します。

3月13日出産しました。
仮死状態で出てきたので心配しましたが問題ないらしいです。

目下課題は母乳が。。
上の子は完ミだったので、せめて今回は混合にしたいのですが。。出ません。
桶谷に通ったり民間療法などなど。。頑張ってますが心が折れそうです。

現在里帰り中です。
小学校の春休中は娘も呼び寄せて過ごしました。
明日から新学期なので先ほど送っていきました。
また両親不在の生活に戻りますが、頑張って!
子供会の来年度の総会に出席。
本当は義母に代理出席をお願いしていたのに、案の定すっぽかして遊び呆けておられる。。
入院中子どもをお願いしても大丈夫なのでしょうか。ほんと不安なんですけど。
昨日からずっとテレビやネットで災害状況を見守っています。
ここ数週間は眠りが浅いので、昨晩も2,3時間おきに目が覚めるたびネットでニュースを観たり。
昨日は旦那は帰ってきませんでした。
会社や交通網は全然大丈夫なんですけど、関連工場が群馬にあるのでその対応っぽいです。
先週群馬に出張に行っていたので、1週間違っていたらと思うとほんと幸運だったとしか。

被害状況が明らかになってきていて、旦那は帰ってこないし娘が報道を観る度に泣いています。
地震が起きた時は、ヨガ教室でネコのポーズでした。
めまいが収まらんー!!!ヤバイ!と思わず手をつきました。
旦那からメールがあり「地震大丈夫か」って、めまいじゃなくて地震だと分かりました。それくらいゆっくりで気持ちの悪い揺れでした。

岐阜はは震度3でした。
一斉送信ですけど、会社からも安否確認のメールが来ました。
名古屋の方が揺れが大きかったんだよね。
最近地震が多くてほんと怖いです。
今週中に生まれそうよーと言われて、結局検診を迎えてしまいましたw
生まれそうだと聞かされたのでビビって小学校まで付き添わなくなって家に引きこもっていたのが原因なのか。。
大きさ変わらず、重さも変わらず、位置も変わらず!
来週帝王切開の予定でしたが、自然分娩でもまだいけるということで手術キャンセルです。
旦那に相談したら、切らなくてもいいものを無理に切らなくてもいいじゃん。って。
私も娘ともう少し一緒にいたいしねぇ。
(義母が全くアテにできない。昨日午前様、今日もレイトショーで帰りが遅いとか)

solajournal

プロフィール画像を表示
solaです。
ブログ書いています。

******************

scomuブログサービス終了に伴い、引っ越ししました。
新ブログ
http://blog.livedoor.jp/sola_j/

******************
拍手する rss

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード