FC2ミニブログPIYO

エピソード全体の印象としては、さすがに現代ではコンプラ等が厳しいのか、色々な面で昔の作品ほどの怖さや不気味さはなく、全体的にマイルドな仕上がりになっている気がしました。(放課後の魔術師なんかは、得体の知れない不気味さは断然剛版の方が勝ってると思いましたしあせあせ(飛び散る汗))まぁ、これは時代の流れ的に仕方のないことなんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

先頃の知床の事故の影響もあって第2話は放送が1週間延期になってしまいましたが、次のエピソードは私は原作を知らないので、視聴できるのを楽しみに待とうと思います。
見た結果、意外と良かったです(^_^;)
現代では設定に無理がある部分は多少改変されてましたが、そんなに不自然さは感じませんでしたし、一役も美雪役も、思ったよりすんなり受け入れられました。まぁ、ぶっちゃけ私は(ファンの方には悪いですが)道枝君は今回一役で初めて知りましたし、美雪役の上白石萌歌も過去出演作品をほぼ見たことがないくらいなので、変に主役二人に対して先入観がなく見れたのも良かったかもあせあせ(飛び散る汗)
遅ればせながら、先日の土曜日に放送が開始されたドラマ『金田一少年の事件簿』を見ました。(リアルタイムでは見れなかったのでTVerでの見逃し配信でですが)
原作となったエピソード「学園七不思議殺人事件」は、私は堂本剛ドラマ版、原作コミックス、アニメ版と全て見ていて内容は知っていたのですが、令和版にブラッシュアップされた本作はどんなものかと楽しみ半分・不安半分な気持ちで見ました。

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード