平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。
これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2022/02/15(火)
コメント欄を閉じる
あら~~それは残念でしたね。確かに3月だけど まだ寒いのにね。。
みんな元気で良いですね^^ スイカペペって本当にスイカみたい・・・ クワズイモは食べられないのね。。
そうそう いつか来るとは思っていましたよねぇ。。。 いちおう自分の書き込みについてはバックアップする機能がPIYOにはあるんですけどね。
光る君へ が思った以上に面白かったので次の大河はどうかなぁ。。。と心配でしたがなかなか良い感じですよね
たまたま見にきてみたら今日が推しさんの記念日だったのですね~ 自分はゲームは類は夢中になりすぎるであろうと思い 手は出しませんが息の長いコンテンツは良いですね^^
そうなんですよ(>_<)関東ですら毎年3月~4月頭くらいまでは雪降ったり寒暖差激しいこと多いですし、そんな慌てて売り場から撤去しなくてもまだあったかい麺類は需要あると思うんですけどね~;
写真見ていただいてありがとうございます(*^-^*) スイカペペは愛称で正式な品種名は別にあるのですが、正式名より愛称の方が見た目に合っていて私は好きですね♪ クワズイモは、過去に誰かが一度は食べてみたからこそついた品種名なのかなと(笑)
みーみんさん、コメントありがとうございます♪ バックアップ機能あるんですね。とはいえ、私の過去ログはけっこうキレ散らかした愚痴書き込みも多く、自分的にも今更振り返りたくないのでこれをいい機会と思ってきれいさっぱりさよならするつもりです(^^;) 新しいつぶやき場所については今探し中なのですが、「memoブログ」というサービスが今気になってます(*^-^*)
「光る君へ」での平安時代のゆったりした雅な世界観から一転して「べらぼう」は江戸は吉原での遊女や庶民の暮らしぶりを描いていてけっこう雰囲気の差を感じましたが、今のところいい滑り出しのように感じますね♪
みーみんさんこんばんは。コメントありがとうございます(*^-^*) 私もゲームはハマりすぎないよう、基本無課金でゆるゆる参加派です。 でも、このゲームが10年も続いているのはきちんとコンテンツに課金してゲーム存続を支えている課金ユーザー様達の努力もあると思うので、そういう方達にも感謝しつつ、日々ゲームを楽しませてもらってます♪
現在PIYOトモはいません
コメント欄を閉じる