FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

私自身そんな性格は十分分かっているので、最近は本を新刊で買うことが減りました;何かにハマったらとりあえず可能な限り中古で買って、いつ飽きて売ることになってもいいように元手をあまりかけない。欲しい中古本を探す手間はかかりますが、探している内に熱が冷め、結果的に無駄に出費することを防げる時もあるので、時間がかかるのも別に悪いことばかりではないですしね。
自室にある本(ほぼ漫画)置き場は狭いため、常に一定量に保ちそれ以上本を増やさないようにしているため、年に1、2度整理を兼ねて宅配買い取りを利用しています。私は熱しやすく冷めやすい性格なので、ハマってコミックを集めたもののすぐ熱が冷め、あっという間に売るなんてことはざらです;
今日は朝から本の宅配買い取りの集荷待ち。午前中指定の集荷なのですが、以前ヤマトが集荷に来ていた時は大体朝9時半とか(もっと早い時も)に集荷に来てくれたのでその後出掛けられたりしたのですが、今回宅配買い取りを頼んだら集荷業者がヤマトから佐川に変わっていて、もうあと一時間ほどで昼になるというのにまだ来ません;確かにまだ午前中だけど、早く来てくれないかな〜;
ガラケー時代から緊急地震速報の危機感あおる音はビビるけど、エリアメールはスマホにしてから入り始めたのでなおさら音に慣れてなくてドキドキ。
出産した友人が自宅に戻って落ち着く頃合いを見計らって赤ちゃんの顔を見に行こうかと思っていたのですが、私自身が数日前から毎年恒例の咳が出るようになってしまったのでなんだか行きづらくなってしまった;私のこの症状(咳喘息みたいな感じ)は毎年のことなので話せば分かってくれるとは思いますが、いくら風邪とかうつるような咳じゃないとしても、新生児の前でやたらに咳をされちゃあいい気分はしないだろうし・・
投稿画像
先週の台風の時に作った作品です。イメージは雨の中で咲く秋の花です。
今日は午後から咳が止まらない・・毎年、季節の変わり目と冬はいつもこう・・咳しすぎて気持ち悪いよ。
友人に二人目が生まれたー!おめでたいけど、出産祝い悩むな〜;(実用性は抜群だけど、現金じゃやっぱり味気ないかな・・)
投稿画像
あらかじめパーツの折り方や出来上がりの見た目が決まっているくす玉作りと違って、ペーパークイリングはパーツ作りの応用次第で自分の好きなデザインの作品が無限に出来ます。ちなみに写真は、昨日出来上がった私のペーパークイリング作品第一号。初めてにしては上々な仕上がりだと思います。
今月からくす玉作りに代わる新たな趣味として「ペーパークイリング」を始めました。といっても、ネットで得た知識を見様見真似でやっているレベルですが;
「ペーパークイリング」は、簡単に言うと幅の細い紙をくるくる巻いてパーツを作り、それらを組み合わせて台紙に貼るという単純作業の繰り返しです。
長く続くか分からないので私は専門の道具や資材は買わず、基本100均で買えるもので代用し、気の向くまま好きな作品を作るつもりです。
あ〜〜〜インコ触りたいよ〜!こう、ちょっと肌寒くなってくると、あのほわほわした羽と体の暖かさが無性に恋しくなる!
【夏アニメ感想/続き】

■信長協奏曲
最初、奥行き感のないのっぺりした作画が一昔前のフラッシュアニメを見ているみたいで違和感があったけど、だんだん見慣れた。話はそれなりに面白かったけど、信長と入れ替わったサブローが現代っ子で破天荒な印象以外はストーリーも概ね史実通りの進行だし、普通の歴史アニメといった感じで見終わってしまった。原作ではこの後、史実と違う展開になるのでしょうか?そのあたりがアニメで見れなかったのが残念;
【夏アニメ感想/続き】

■月刊少女野崎くん
おもしろい!今期一番ハマりました!登場キャラが少ないので各キャラクターの個性が強く印象に残ったし、4コマ漫画原作ということもあって話もテンポよく進んで見やすかったです。作中漫画のキャラクター・鈴木君役の宮野さんのはっちゃけた演技が光る作品だった(笑)

■ばらかもん
今期、野崎くんの次にハマった作品です。物語の舞台である長崎県の五島に行ってみたくなりました。心温まるいいお話が多かったので、全12話は短かったです。原作がたまり次第2期希望です!
【夏アニメ感想/続き】

■黒執事~Book of Circus~
相変わらず小野Dのセバスチャンはカッコいい。原作を読んだことがあり、物語の黒幕や結末を知っていたため視聴していてドキドキ感が少ないのがやや残念でしたが、サーカスの表に見える華やかさと、裏で渦巻く不気味さなどはアニメで存分に再現されていて良かったです。ストーリーの結末は原作通りで後味が悪いので賛否両論ありそうですが、逆に変なオリジナル最終回でなくて私はよかったと思います。
【夏アニメ感想/続き】

■Love Stage!!
BLアニメなので度々一般人にはちょっと視聴しづらい表現や演出が出てきて、その都度戸惑った;プロ声優さんに交じってやはりDAIGOだけ演技が浮いているので、出てくる度クスッとしてしまった(笑)最終話まで見終わってみて、やっぱり最後までBLに馴染めなかった;

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード