FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

投稿画像
昨日完成した26個目のくす玉です。この作品は、パッと見の簡単そうなパーツの印象に反して組み立てに変な規則性があり大苦戦。途中まで組み立てては行き詰まり、一旦バラバラにして再度組み立てては行き詰まりの繰り返し・・もう二度と作りたくないです。
バイクの音うるさいなと思って窓開けて見たら雷の音だった。いつの間にか雨も降り出してたし。
この辺大きな図書館ないんだよなぁ・・くす玉作りの本借りたいのに。(なるべくお金かけたくないから買いたくはないし)
先週から始まった連ドラ「金田一少年の事件簿Neo」今日録画してあったのを見たのですが、なかなか良かったです。私は金田一シリーズは堂本版をリアルタイムで見てた世代で、「金田一=堂本剛」のイメージが強烈なので、今回の連ドラも正直見るかどうか迷ってました。でも初回を見て、過去に見た山田涼介くん主演のSP版ほどの違和感もなく、これはこれでありかもと思えました。ストーリーは言わずもがなですし、これから毎週視聴決定です!
投稿画像
今日完成した25個目のくす玉です。モザイク模様のくす玉と同じ正十二面体ですが、パーツ作りは楽々、組み立てもくす玉作りというよりはパズルをやっているみたいでした。
携帯変えて、メアドも変えてまだ一月も経たないのに迷惑メールきたよ・・早速どこからか情報漏れてる;
投稿画像
今日完成した24個目のくす玉です。この作品は今まで作ったくす玉の中で形が一番球体に近く、折り方の模様も含めて「手鞠」っぽい仕上がりです。
9月に出る「子ども虐待防止世界会議 名古屋2014」の開催記念切手、会議のテーマは深刻だけど切手のデザインがかわいいのでほしいな。
気象庁が発表、関東甲信地方が梅雨明けとのこと。夏本番だし、どこか行きたいなー!
関東は今週中にも梅雨明けするらしい。いよいよ暑中見舞いのハガキの内容考えなきゃ。友人の妊婦さんはこの暑い中、大きなお腹抱えて大変だろうな〜;労りの言葉かけないと;
くす玉作りをしている最中は片手間に音楽を聞いているか、パソコンで動画を見たりしています。ちなみに今日の作業中は、何年か前の放送作品なので今更ですがアニメ『夏目友人帳』の第一期を見ました。(前々から作品名くらいは知っていたんですが、何となく手を出す機会がなかったので;)まだ前半5話くらいしか見ていませんが、妖怪とのほのぼのした話やちょっと切ない話など、なかなか心に残るお話が多くていいですね。一話完結型で、空いた時間にさっと見やすいのもありがたいです。
投稿画像
今日完成した23個目のくす玉です。三角形の頂点がポコッとへこんだデザインと、赤・黄・ピンク・裏地の白の出方がきれいな作品です。
今夜は久しぶりに寝やすい気温。薄布団掛けたのなんて何日ぶりだろう。
投稿画像
先ほど完成した22個目のくす玉です。これは今までの作品とは全く異なった形で、表面に凹凸やトゲのない正12面体です。複雑なモザイク模様が綺麗です。
伏見稲荷、行ってみたいな〜。京都も中学時代に修学旅行で行ったっきりだし。関東からじゃ、ちょっと遊びに行くって距離じゃないのが残念;

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード