FC2ミニブログPIYO

投稿画像
↓昨日記録した下の記事を編集して、円覚寺で購入してきたお守りの写真を添付しようと思ったのに何故か出来ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)(ちゃんと写真の容量も既定値以下に軽くしたのに)

コロナ禍以降、我が家は父が密を超気にするので初詣ももう3年以上ずっと行ってないので今回久しぶりにちゃんとしたお守り、しかもきれいな色合いのものが買えて良かったですきらきら
先日、母と超久しぶりに鎌倉に行ってきましたはっぱ
コロナ禍以降ご無沙汰だったので軽く4~5年ぶりに行ったのですが、小町通りとかお店がすごく入れ替わっていて驚きましたあせあせ(飛び散る汗)(ぶっちゃけ食べ歩きできるテイクアウトのお店と飲食店ばかりが増えていて、ちょっと他のお店が減ってしまったのが個人的には残念でしたが・・)

紅葉にはまだ少し早かったですが、北鎌倉の円覚寺と鎌倉の鶴岡八幡宮にお参りも出来て、久しぶりに良い時間を過ごせましたきらきら
ワクチン4回目接種から3日経ちまして、前回に引き続き今回も副反応はほぼなしで終えられました顔1(嬉しい顔)
さすがに接種部位に軽い痛みは当日と次の日までありましたが、でもあまりに軽いので日常生活では支障なしでしたし、熱も一切出ずでした。人によっては本当に副反応が大変みたいなので、私はラッキーな方なんでしょうね。
今日、ワクチン4回目打ってきました。まぁ、年齢的にもまだ若いし基礎疾患もない私としては、4回目を打つのは同居する家族のためという意味合いが強いです。
今までの過去3回は副反応としては腕の痛みと多少の微熱(1回だけ38℃の熱が出ましたが、半日程度で治まりましたし)とかなり軽く済んでいるのですが、今回は初めて交雑接種になった為ちょっと心配ですあせあせ(飛び散る汗)熱出ないといいなーあせあせ(飛び散る汗)
7日に事前確認に行った際、私は「10日に契約します」ときちんと告げていたし、向こうがちゃんとある事項について説明してくれさえすれば、7日の時点で必要な手続きも店頭で出来たし、何なら昨日までに私に電話1本くれてさえいれば自宅のPCからでもその手続きは出来たのに怒り(ムカッ)今日契約しに行くとこは事前に伝えて来店予約も取ってたのに、いざ今日店頭に行ったら、今日その手続きは出来るけど、その手続きが有効になって実際に機種変の契約ができるのは明日以降ときたもんだ・・なんじゃそりゃ怒り(ムカッ)
今日、事前に来店予約までしてスマホの機種変更をしに楽天モバイルの店頭まで行ってきたのですが、結果からいうと機種変出来ませんでした。完全に向こうの説明し忘れミスで怒り(ムカッ)今日の契約にあたって事前に7日にも店頭に行って、入念に事前確認もしてたのに!
これにより、今日店頭に行ったのが完全に無駄足だった上、無事今日契約出来てたら貰えたはずの数千円分の楽天ポイントを貰い損ねました。
仕方がないのでまた来週契約しに行くんですけど、今日貰い損ねた分のポイントは来週だともう貰えないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
今日11月10日は我が家の歴代鳥さん8羽のうちの1羽、プロフ写真左奥に写っているセキセイインコ(水色・メス)の11回目の命日でした。
いつも通りお墓の掃除をしたのですが、先月にも別の子の命日でお墓の掃除はしていたためそれほど汚れておらず、短時間で終わりました。お墓周りに雑草と共にハコベ(インコちゃんの好物双葉)が生えていたのでそれを根っこ付きで抜いて、水入れに活けてお供えしておきました顔1(嬉しい顔)
数日後に控えたスマホの機種変のための事前準備として新しいスマホ用のケースを購入したのですが、今回もまた手帳型ケースにしましたにこにこ
多分世間的には手帳型ケースを使っている人は(若い人ほど)少ないとは思うのですが、どうしても画面割れの危険を回避したくてあせあせ(飛び散る汗)まぁ、ぶっちゃけ私は20年近くに渡ってガラケーやスマホを何台も使ってきて、過去に一台も画面を割ったことはないんですけどねあせあせ(飛び散る汗)めっちゃ慎重派なのであせあせ(飛び散る汗)
今の地震、震度3なの?うち、震源地の茨城じゃなけど、どう考えてもっと大きく揺れた感じしたけどあせあせ(飛び散る汗)
今日から11月はっぱ
今年も残すところあと2か月を切ったのかと思うと、時が経つのが早くてびっくりです雫(涙・汗)
そうそう、近々6年ぶりにスマホを変える予定です。(今のスマホはさすがに古くなりすぎて、充電も全然持たず、動作もかなり不安定。ネットの接続も激遅。使っていたアプリも次々に動作対象外になって使えなくなったりと、あまりにも生活で不便が出すぎているためあせあせ(飛び散る汗))新しいのに変えたらきっと劇的に快適になるだろうし、今から楽しみですきらきら
無料期間終了ということでここで一旦区切りとして退会してもいいのですが、まだ「クローン・ウォーズ」も残り2シーズンありますし、オビワンのドラマもまだ未視聴だし、今日から新作アニメ「テイルズ・オブ・ジェダイ」の配信も始まったので、まだまだ抜け出せない予感が・・
というわけで、まんまと無料視聴キャンペーンから釣られる形で、ひとまずは明日から1か月分Disney+に課金しますきらきら(果たして1か月分で済むのかは謎・・)
8月末に入会したDisney+の2ヵ月間無料視聴キャンペーンの無料期間がいよいよ今日で切れるのですが、この間に頑張って見まくったSWのアニメ「クローン・ウォーズ」はどうにかシーズン5まで見終わりましたあせあせ(飛び散る汗)本当ならもう少し先まで見進められたとは思うのですが、話の展開的に先を見るのがつらくて、けっこう途中ペースダウンしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
今日の昼に和食屋さんで食べた「大海老天ぷら定食」おいしかった~ハート3(大きい&小さい)メインの天ぷらはどでかい海老天が2本、アジ天(半身)、かぼちゃ、レンコン、ナス、おくら、大葉天でしたが、やっぱり揚げたてはおいしいですねてれてれ
今日、買い物しておつりで初めて新500円玉が手元にきて驚きましたきらきら今まで一切見かけなかったんですが、自販機や自動レジ等でも未だ新500円玉は未対応が多いみたいだし、そのせいでやや使いづらくてあまり市場に流通してないのかなあせあせ(飛び散る汗)
今、ネットニュースで見た記事『今冬の季節性インフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行を想定し、政府は12日、発熱外来が逼迫しないよう、高齢者や小学生以下の子どもなどに限定して受診を呼びかける方針を固めた』って、これマジなの?単純に年齢で区切ると、中学生から64歳の基礎疾患のない人=政府の言うところの「発熱外来に行くの遠慮しろ」組は完全に政府に見捨てられる感じなんだけどあせあせ(飛び散る汗)これで実はリスクある人が見逃されて自宅療養からの容態急変で死亡とか増えそうあせあせ(飛び散る汗)完全に明日は我が身だわ・・

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード