FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ポストに勝手に投函されてくる無料のタウン情報誌に美容院の広告が出ていたのですが、駅近で行きやすそうだし、価格もお手頃でちょっと良さそう。近々、行ってみようかな。
今週もまた来たよ・・毎週末帰ってくるって、それ一人暮らしって言わねーよ!
まだ言い出せてない・・もう諦めるしかないかな・・でも行きたいよ〜!
投稿画像
今まで履いていた靴が経年劣化でボロくなり捨ててしまったため、間に合わせの安物ですが冠婚葬祭用の黒パンプスを新調しました。七月頭に祖母の葬儀があったばかりですが、こういうことはいつあるか予測できないので、縁起でもないですが用意だけは念のため・・
今夜は少し涼しそう。いよいよ秋も近い?
今日は家族と、午前中は祖父がお世話になっているグループホームへ顔を出し、昼食を挟んで午後からは先々月に亡くなった祖母のお墓参り。移動は車でしたが、祖父のいる部屋は冷房が超控え目、祖母のお墓は屋根なしの屋外とあって暑く、何だか疲れました;
お腹が痛くて目が覚めるのは久しぶり;薬を飲んで寝直します;
今日こそ言い出そうと思ったのに言えなかった・・もうここ一週間ばかり言おう、いや待てを繰り返しててずっとモヤモヤしてる。
投稿画像
添付した写真は、我が家の歴代インコさん達の大好物で生前よく与えていたバジルです。
家族が毎年、鉢植えと地植えでたくさん育てていますが、一番葉っぱを消費してくれる鳥さん達がいなくなってしまったので、今年は人間だけでは食べきれず、もっぱら緑の観賞用になっています;
今日は去年13歳4カ月で亡くなった、私の最愛のインコ(プロフ画像の子)の命日。
長いような短いような、そんな一年でした。
この一年、片時も忘れたことはありません。晩年は排泄介助等で大変だったけど、外出先から帰ってきても迎えてくれる子のいない寂しさときたら・・鳥さんのいる生活が本当に恋しいです。
投稿画像
京都のガイド本購入。季節柄山ほど旅行本は出ていましたが、さんざん立ち読みで検討した末、この本が一番私が見たい情報がまとまっていたので。行くかどうかは微妙ですが、この手の本は見ているだけでもわくわくしてきますね♪
あと3日で私の最愛のインコちゃん(プロフ画像の子)の命日がやってくる
今日は朝から久しぶりにまとまった雨。これで一気に秋が近づいてくれると嬉しいのに;
投稿画像
今日のおやつはグレープフルーツジュース(200mlパック)本当は1Lパックが買いたかったのですが、この時期は冷蔵庫内のドリンク置き場が飲み物や麺つゆボトル等で混んでいて置けないことが多いので、小さいパックで我慢しました;
行くならさっさと予約しないと宿ごとに数量が限定なので売り切れてしまう可能性もあるのですが、今一つ思い切れていないのは、行くなら一人旅の予定なのですが、私自身一人旅の経験がこれまでないという不安と、この猛暑の中、さらに盆地で暑いと言われる京都に行って、はたして満足のいく観光ができるのか(猛暑で体調面の心配もあるし、京都に行くのは中学の修学旅行以来で道が不案内だという心配もあるし)という不安があるためです;

ひとまずガイド本でも買って検討しようかな~;

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード