FC2ミニブログPIYO

今日、市から高齢者枠である父に3回目のワクチン接種券が届いたので早速代理でweb予約。1~2回目の時とは違って、驚くほど簡単に予約が完了しました。(まぁ、3回目の接種を受けるかまだ様子見の人も多いでしょうし、そもそも私の住んでいる市はまだ接種券自体届いている人が少ないと思うので、予約サイトも混んでないんだと思います)
父は1~2回目の時は市の集団接種会場で受けたのですが、今回はまだ集団接種会場が開設前だったので、一日でも早く打ちたいという父の意向で近場の個別接種を予約しました(^_^;)
小雪が舞ってきた雪の結晶
ただ、当初希望していたカラーのスマホがお店に在庫が1台しかなくて他店から取り寄せ中だったのですが、どうにか今日までに2台揃ったので、今日2台を一度に乗り換えが出来たのは助かりましたあせあせ(飛び散る汗)(こんな疲れる手続きを2回に分けてやるのは本当無理ですあせあせ(飛び散る汗)

一応今日中に一通りの初期設定や必要なアプリは取り終えたので、明日以降は両親に新しいスマホの使い方を簡単にレクチャーする予定です(^_^;)
今日は午前中は両親の携帯の乗り換えをしに地元の家電屋へ。父がコロナ感染を警戒していて空いている時間に行きたいとのことだったので平日に、しかも開店と同時に入店。二人分の手続きはほぼ私が代行して(両親は時折書類にサインをする程度でほぼ見ているだけ)雫(涙・汗))約1時間半かかり、気疲れして帰宅あせあせ(飛び散る汗)昼食後はこれまた二人分のスマホの初期設定やらなにやら(Googleアカウントをとったり、メアドを設定したり、スマホ画面に保護シールを貼ったりetc)をやって、本当今日は疲れましたあせあせ(飛び散る汗)
今日から2月雪の結晶
あと数日後には立春ですが、まだまだ今年は寒い日が続きますね。ここ二年くらいは暖冬続きだったので、関東住みとはいえ今年は寒さがことさら冷え性の身に堪えますあせあせ(飛び散る汗)

今週末はいよいよ両親の携帯の乗り換え予定。ただ、乗り換える予定の新しいスマホがカラーリングの関係で2台揃わず、1台は今他店から取り寄せ中で今週末に間に合うかどうか・・なのでもし1台しか揃わなかったら、先に父のを乗り換えるつもり。
今日、軽いお昼を食べるために入ったプロントで頼んだ「グリーンルイボスフルーツティー」がおいしくて気に入りましたてれてれルイボス独特のクセみたいなものはなく、華やかな香りが楽しめる万人受けするハーブティーって感じでした。
プロントでは今までお茶類は頼んだことがなかったのですが、このグリーンルイボスはかわいらしいサイズのポットで提供されたので、マグカップ2杯分くらい飲めてお得でしたきらきら
ただ、私のスマホもそれなりに古く(2015年製のやつを2016年から使っている)、androidも5.1で、けっこうサイト上でのサービス利用の対象外OSになってきた感はあるんですよね(^_^;)
まぁ、さすがに今回は両親の乗り換えだけで手一杯なのですぐにはしませんが、そろそろ自分のスマホも機種変本気で考え始めた方がいいのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
近々実行する両親二人の携帯の乗り換えの件で最近ずっと代理でいろいろ調べたり、必要なものを代理購入したりと動いているせいか、にわかに自分のスマホも新しくしたい気分になってきたあせあせ(飛び散る汗)
いや、今回両親が携帯を新しくするのは、3月にauが3G回線サービスを終了するのに伴って半強制的に乗り換えしなくてはならないという事情があるからなんですけど、私の場合は今使っているスマホは普通に4GLTE対応のやつだし、現状特別不具合も出てないのでどうしても買い替える必要はないんですがね・・
今日1月26日は我が家の歴代鳥さん8羽のうちの1羽、セキセイインコ(ルチノー・オス)の13回目の命日でした。
命日が来る度に毎回するお墓の掃除は、今回花器や水入れの掃除中に一個小さな水入れ(ガラス製)を割ってしまったのでその始末にちょっと予定外の時間を食いましたが、掃除自体は先月に2回お墓掃除をしてあったので元々そんなに乱れてなかったのですぐ終わりました。

この先6月まではしばらく鳥さんの命日がないので、それまでは気になった時に掃除をしたりお花を入れ替えたりして過ごします(^_^;)
投稿画像
久しぶりに「刀剣乱舞」の話。
しばらくここに書き込んでなかったですが、普通に続けてます。そして、一日遅れてしまいましたが、実は昨日1月25日は私の審神者就任6周年の記念日でしたきらきら(当日にここに上げる用にゲーム画面のスクショは撮っておいたのですが、昨日は夕食以降忙しくて、気付いたら日付が変わっちゃってましたあせあせ(飛び散る汗)
ゲームを始めて6年が経ちましたが、相変わらず私の最推し刀剣は一期一振で変わらず(^_^)7年目の今年も適度にゲームを楽しんでいこうと思います八分音符
YouTubeで数日前から寒中お見舞い企画ということで、銀魂チャンネル【公式】が期間限定で「スタンド温泉篇」公開してるのを発見したきらきらアニメも原作も、銀魂は途中までしか見てない(確か男女の性別が入れ替わる宗教的な篇のやつまで)けど、このスタンド温泉篇は個人的にすごい好きな話で、過去に何度も見てるきらきら今回も配信期限までにまた見ようきらきら
直前に私がケーブルTVの担当者と電話をしていたことを知らない父は、向こうからの問い合わせに対し「うちからは電話をかけてない。そっちこそ何でかけてきた?」と半ば怒鳴るような形で文句を言ったらしい。いくら知らなかったこととはいえ、何も急に怒るような言い方しなくても・・「うちからはかけていませんよ。間違い電話ではないですか?」と一言言えば済む話なのに・・なんか、私と対応してくれた1回目の担当者さんに悪いことしちゃったよあせあせ(飛び散る汗)
今現在我が家でテレビ・ネット・固定電話のお世話になっている地元のケーブルTVに、近々両親のスマホを乗り換えるにあたって、今適応してもらっている割引メニューの解約と変更(auのスマートバリューを解約→新たにUQの自宅セット割に加入する)の件で問い合わせ電話。応対中、うちの家電の調子が悪く話の途中で切れてしまい、数分待ってみたものの折り返し電話がなかったので今度は私のスマホから掛け直していたところ、実はその時ちょうど1階で父がケーブルTVからの折り返し電話を受けていたらしい。(私は2階にいて気付かなかった)
両親はネットやスマホなどのことは不慣れなので契約手続きは全て私が代行する(購入する機種も私が決め、契約プラン等も全て私が決める)ことになるんだけど、面倒なのは契約手続きを具体的に全て進めるのが実の娘の私でも、必ず契約する本人は短時間でもその契約の場に連れて行かなければならないこと。(不正契約防止のためだと、以前見積もりを取りに行った時UQのスタッフに言われたあせあせ(飛び散る汗))もしこれがなければ私の都合がいい時に両親2人分のスマホ2台代理で契約してきちゃうんだけどなーあせあせ(飛び散る汗)
3G回線終了で両親がそれぞれ使っているauのガラケーとスマホがそれぞれ3/31をもって(機種変や契約変更をしなければ)使えなくなるので、今までずっと面倒で先延ばしにしてきたがいよいよおしりに火がついて動き出さねばならなくなったあせあせ(飛び散る汗)両親は、大したことしてないのに携帯料金が高いから乗り換えたいという意向なので、今回は二人ともauからUQに乗り換える予定。両親共に60歳以上なので通話し放題のオプションも安いし、自宅セット割りも出来そうなので今回の乗り換えでかなり利用料金を圧縮できる計算。

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード