FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

今日も関東は酷暑でうんざり・・部屋のドア全開、窓も網戸で全開。扇風機も強くかけて、それでも室内温度は34℃超え・・体感的にはそれ以上に感じるよ;
友人宛の暑中見舞いを書こうと思い、「暑中お見舞い申し上げます」という頭の定型の挨拶文だけでもPCで印刷して見栄えをよくしようと奮闘したところ、最初の2枚はうまく印刷が成功。しかしその後の1枚は、印刷の文字がずれて失敗。さらにもう1枚は、使った既製品の暑中見舞いはがきの紙質がやや厚かったせいかプリンターに詰まって失敗・・
これ以上買ってきたハガキを無駄にするのも嫌なので、今年も例年通り裏の文面は全部手書きに決定しました;
今朝は、朝から暑すぎてご飯を食べるのが億劫だったので野菜ジュースと小分けパックのヨーグルトしか食べなかったのでさすがにお腹が空いた;
もう何年も前、今よりセキュリティ関係がうるさくなかった当時、ネット用に複数作ったもののずっと使ってなくて放置していたMSNのアカウントをようやく削除した;

アカウントの削除のページがそもそも分かりずらく、しかもボタン一つ押しておしまいではなく何個か手順を踏まないと削除できなくて面倒だったけど、これでようやく気になっていたことが片付いた;
梅雨明けもしたことだし、そろそろ友人達に暑中見舞いでも出そうかな。
とっとと書かないとすぐ残暑見舞いの時期になっちゃう;
絶対におかしい。私は確かにやった記憶があるのに。絶対私の勘違いじゃない。だってそれ実際にやったの私じゃん。みんなは私が準備したのを使っただけじゃん。準備した本人が覚えてるのに、なんでやってないことになるわけ?マジ納得いかない。
今日は海の日♪そして私の誕生日。三十路過ぎなので、誕生日が来てもあまり嬉しくないのが残念(笑)
昨日買ってきたグレープフルーツ味のグミ。グレープフルーツは果物の中で一番好きなので楽しみにしていたのに、さっき食べてみて、期待していた味とは全然違いがっかり。
グレープフルーツの味が全然しない。酸味もなければ苦味もなしで、どちらかと言えば甘い;グレープフルーツとは全く違う味で、かと言って同じ柑橘系のレモンでもオレンジでもないこの味は一体何味なのか・・
ちなみに某大手総合スーパーのPB商品です。やはり、こういうものは安かろう悪かろうなんですかね;
今日は、10年近く前に亡くなった我が家に来た最初のインコちゃん(青いセキセイのメス)の命日でした。

午前中は出掛けていたので、時折雨がぱらついていましたが午後からお墓の場所の草むしりをしてきれいに整え、水とエサをお供えしました。掃除中、誤って花立てにしていたガラスのコップを2つとも割ってしまいお花を活けられなくなってしまったので、今度替わりの物を買ってこなくては;
「癒しのサプリ」を久しぶりに聞いています。
天気もよさそうだし、明日こそインコちゃんのお墓を掃除するぞ!
9月に発行予定の「沖縄の海」の切手、絵柄が素敵でほしい!関東でも販売するかな?
明日17日限定でミスドの「ミスターサマードーナツ」が45円というニュースを見て、ドーナツ最近食べてないしこりゃ行くっきゃない!と意気込んだところ、よくよく詳細を見たら各店限定45名、しかも1人1回1個までという制限付きで一気に行く気が冷めた;
各店45名の制限に滑り込むのも至難の業だけど、運よく滑り込めたところで1個しか45円の価格では買えないなんて、わざわざ行く労力に見合わないような・・
今週末にまたインコちゃんの命日が来るのでそろそろお墓を掃除しなければならないのですが、明日から台風の影響で雨が続きそうなのでどうしよう・・
春アニメは「響け!ユーフォニアム」の他に「終わりのセラフ」、「アルスラーン戦記」、「銀魂」を見ていまして、これらの作品は引き続き視聴予定なので感想はまたいずれ。

いよいよ夏アニメも始まり、また見る楽しみが増えそうです♪

かなた

プロフィール画像を表示
2014/05/21に開設。
とりとめのない日々の記録です。

プロフ画像は以前飼っていたインコちゃん。約15年間、計8羽のインコや十姉妹達と暮らしていました。

※ブログの背景は、フリー素材を制作・配布されているサイト様から利用規約を守った上でお借りしているものです。

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード